遠い夢 未来へのささやき まちの鼓動 ふるさとの原風景

更新日:2025年10月24日

ここから本文です。

一之江名主屋敷 椿文化財まつり

椿文化財まつりバナー

日時

令和7年11月3日(月曜日・祝日) 9時30分~14時30分(通常の開館時間と異なりますのでご注意ください)

内容

一之江名主屋敷を会場に、地元に残る葛西の里神楽上演のほか、文化財と昔の生活に関連するさまざまな催しをおこないます。当日の名主屋敷の入館料は無料です。

(注1)敷地内での飲食はお断りしています。三脚を使用した撮影は、許可を得た関係者に限ります。

(注2)伝統工芸体験・昔の手仕事体験・おりがみ教室は、材料がなくなり次第終了します。

上演「葛西の里神楽」

時間:13時30分~14時30分

場所:主屋

演目:「稲荷山(いなりやま)」

出演:東都葛西神楽保存会、岩楯美よ志社中

料金:無料

神楽お囃子体験(小学生向け・太鼓類の体験)

時間:10時40分~11時

場所:主屋

料金:無料

伝統工芸体験【1】風鈴絵付け

時間:10時~12時

場所:屋敷畑前

料金:800円

伝統工芸体験【2】墨流し染め

時間:13時~14時(12時から整理券配布)

場所:蔵前

料金:1500円

(注)雨天中止

昔の手仕事体験 縄ない

時間:10時~12時

場所:屋敷畑前

料金:無料

おりがみ教室~おすもうさんをつくろう!~

時間:10時~12時

場所:屋敷畑前

料金:無料

里神楽パネル展示

時間:9時30分~14時30分

場所:主屋

郷土の歴史文化関連書籍販売

時間:9時30分~14時30分

場所:長屋門

えどがわ百景カレンダー販売

時間:9時30分~14時30分

場所:屋敷畑前

価格:1部600円

会場

一之江名主屋敷(春江町2丁目21番20号)

(注)一之江名主屋敷には電話がありません。ご連絡・お問合せは下記文化財係へお願いいたします。

お問合せ

江戸川区教育委員会事務局 教育推進課文化財係

〒132-0031 江戸川区松島1丁目38番1号 グリーンパレス3階

電話:03-5662-7176

お問い合わせ

このページは教育委員会事務局教育推進課が担当しています。