更新日:2024年9月25日
ページID:1821
ここから本文です。
戸籍証明書の請求方法
1.コンビニ交付サービス
江戸川区に本籍があって、マイナンバーカードを持っている方は、戸籍全部事項証明書又は戸籍個人事項証明書、戸籍附票の写しをコンビニエンスストアで取ることができます。
- マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書が必要です。
- 住民票が江戸川区以外の方は、交付サービスのご利用の前に利用登録申請が必要な場合があります。
コンビニ交付サービスについて詳しくは以下をご覧ください。
問い合わせ先
区民課(本庁舎)システム係 電話:03-5662-1597
2.オンライン申請(スマート申請)
江戸川区に本籍があって、マイナンバーカードを持っている方は、スマートフォンを利用したオンライン申請(スマート申請)が可能です。証明書は後日郵送で届きます。
- マイナンバーカードの署名用電子証明書が必要です。
- 手数料などの支払いのためにクレジットカードが必要です。
オンライン申請(スマート申請)について詳しくは以下をご覧ください。
問い合わせ先
区民課 郵送事務室 電話:03-5662-1411
3.郵送請求
江戸川区に本籍がある方は、郵送で請求することができます。
申請書、委任状は下記のリンクからダウンロードしてください。
戸籍証明書を請求できる方(本人等請求、第三者請求、職務上請求)については下記のリンクでご確認ください。
戸籍証明書等郵送請求書
請求書をダウンロードできない場合は、白紙等に次の必要事項をご記入ください。
- ア.本籍
- イ.筆頭者氏名
- ウ.必要な証明書の種類と通数(個人の証明の場合は必要な方のお名前をご記入ください。)
- エ.請求者氏名
- オ.請求者の住所
- カ.使いみち(請求理由を詳しくご記入ください。)
- キ.昼間連絡のとれる電話番号
手数料
以下のいずれかの方法で納付してください。
- クレジットカードを利用したオンライン決済(詳しくは「郵送で請求する証明書交付手数料のオンライン決済」でご確認ください)
- 定額小為替(郵便局で購入できます)
- 現金書留(普通郵便では現金を送ることはできないため、現金を送る際は現金書留でお願いします。)
返信用封筒
-
お手持ちの封筒に、請求者の返送先(郵便番号・住所)、氏名を記入し、切手を貼ってください。
- 証明書の返送先は請求者の住民登録地です。
- 普通郵便では、郵便事故の際の補償ができません。追跡サービス付き郵便物でのご利用をお勧めします。
- 請求される証明書の通数が多いときは、返信用封筒に切手を多めに貼るか、同封してください。万が一、送料が不足する場合は、受取人払いの扱いで発送させていただきます。
- 速達を希望する場合は、通常の郵便料金に速達料金分を加えた金額の切手を貼ってください。
- 郵便ポストに投函されてから、おおむね10日程度かかります。郵便事情や休日などの要因、また事案によっては、さらに日数を要することもあります。
令和6年10月1日より、郵便料金が変更となります。お間違えが無いようご確認ください。
なお、郵送料が不足する場合(重量超過した等)は、不足分受取人払いで郵送します。
種類 | 令和6年9月30日までの料金 | 令和6年10月1日からの料金 |
---|---|---|
定形郵便物25グラム以内 | 84円 | 110円 |
定形郵便物50グラム以内 | 94円 | 110円 |
速達料金250グラム以内 | 基本料金(84円または94円)+260円 | 基本料金110円+300円 |
簡易書留 | 基本料金(84円または94円)+350円 | 基本料金110円+350円 |
特定記録郵便 | 基本料金(84円または94円)+160円 | 基本料金110円+210円 |
請求者の本人確認書類の写し
請求する方の氏名、住民登録地が記載された本人確認書類のコピーをご用意ください。
(例)運転免許証、マイナンバーカード、住民基本台帳カード(写真付き)、健康保険証、特別永住者証、在留カードなど
- マイナンバーカードは顔写真のある面のみコピーしてください。
- マイナンバー通知カードは本人確認書類として使用できません。
- 健康保険証のコピーは保険者番号、被保険者等記号・番号が見えないようにマスキング処理を施してください。
- 有効期限のある書類はいずれも期限内のものに限ります。
- 裏面に氏名の変更や現在の住民登録地の記載があるときは、表裏両面をコピーしてください。
海外にお住まいの方の証明書等を請求される場合
海外在住の方が郵送請求する場合は、手数料のお支払や返送先の確認の方法が、国内での郵送請求とは異なります。配偶者や、親又は子などの直系親族が日本にお住まいであれば、直系親族が請求するか、本人又は直系親族から委任を受けた代理人からの請求をお勧めします。
海外から直接請求する方法
次の書類を同封のうえ、本籍のある区市町村にご請求ください。
(注)お急ぎの場合は、国際スピード郵便(EMS)のご利用をお勧めします。
手数料については個別にご案内いたしますので、詳しくはお問い合わせください。
海外からの請求の場合、オンライン決済は対応しておりませんのでご了承ください。
返信用封筒
返送先のご住所とお名前をご記入ください。
本人確認書類
パスポート(顔写真があるページ)と、返送先住所を確認できる書類等のコピーをご用意ください。
例)外国の運転免許証やIDカードなど
- パスポートおよび住所が記載された公的機関発行の身分証明書は、有効期限内のものに限ります。
請求先及び問い合わせ先
〒132-8501
東京都江戸川区中央1丁目4番1号
江戸川区役所(区民課郵送事務室)
電話:03-5662-1411(直通)
4.窓口請求
江戸川区内に本籍がある方
江戸川区役所区民課及び各事務所の戸籍住民係で取ることができます。申請書は下記のリンクからダウンロードしてください。
江戸川区以外に本籍がある方(戸籍証明書の広域交付制度)
令和6年3月1日から本籍地が江戸川区以外の方でも江戸川区役所区民課および各事務所の戸籍住民係で取ることができるようになりました。
広域交付申請をご利用の方は、事前の来庁予約をお願いします。
詳しくは戸籍証明書の広域交付のページをご覧ください。
(注)広域交付のシステムは不安定な状況が続いており、戸籍証明書の発行に時間がかかる場合や、その場での発行ができない場合があります。あらかじめご了承ください。
本人確認書類
請求の際には本人確認できる書類(代理人が請求する場合は、代理人の本人確認書類)が必要です。本人確認書類は以下をご覧ください。
代理請求
代理請求の場合は、委任状が必要です。(身分証明書については本人以外の方が請求する場合、委任状が必要です。)
戸籍証明書を請求できる方
戸籍証明書を請求できる方(本人等請求、第三者請求、職務上請求)については下記のリンクでご確認ください。
問い合わせ先(お近くの区役所区民課・各事務所へお問い合わせください)
区民課(本庁舎)戸籍住民係 電話:03-5662-0591
小松川事務所 戸籍住民係 電話:03-3683-5184
葛西事務所 戸籍住民係 電話:03-3688-0437
小岩事務所 戸籍住民係 電話:03-3657-7837
東部事務所 戸籍住民係 電話:03-3679-1125
鹿骨事務所 戸籍住民係 電話:03-3678-6115
5.請求ポスト
区役所・各事務所に請求ポストを設置しています。
備え付けの請求書に必要事項をご記入いただき、手数料・返信料・本人確認書類の写しを添えて投函してください。翌開庁日以降にご自宅に郵送します。土曜日・日曜日、祝日、夜間など、いつでも請求できます。
問い合わせ先(お近くの区役所区民課・各事務所へお問い合わせください)
区民課(本庁舎)戸籍住民係 電話:03-5662-0591
小松川事務所 戸籍住民係 電話:03-3683-5184
葛西事務所 戸籍住民係 電話:03-3688-0437
小岩事務所 戸籍住民係 電話:03-3657-7837
東部事務所 戸籍住民係 電話:03-3679-1125
鹿骨事務所 戸籍住民係 電話:03-3678-6115