更新日:2025年7月9日
ここから本文です。
会場内には一般観覧席と協賛席・有料席があります。
協賛席・有料席の入場には各チケットが必要です。
協賛席と有料席の外側は自由に入れるエリアとなります。会場中心部に近づくほど混雑しますので、中心部から離れた空いている場所で席をお探しください。
車いすの方など、身体が不自由で介添えが必要な方向けの観覧スペースを設けております。観覧スペースは2番階段と15番階段救護所付近のサイクリングロード上です(会場図参照)
万が一の事故などにより緊急避難する場合も考慮していただき、必ず介助者と一緒にご来場ください。
(注)車いすの方1名につき介助者は2名までとさせていただきます。
花火打上場所の正面部は協賛席です。該当チケットがない方は入場できません。また、協賛のお申込期間は既に終了しており、大会当日の協賛受付は行っておりません。
協賛席周辺部は有料席エリアです。該当チケットがない方は入場できません。また、大会当日の有料席販売は行っておりません。
花火会場までのご案内については「交通アクセス」のページをご覧ください。
大会終了後は観覧客が一斉に帰路につくため、会場および周辺駅は大変な混雑となります。混雑回避と事故防止のため「お帰りのご案内」について必ずご確認ください。
観覧ルールやよくあるお問合せについてご案内しています。多くの皆さまが気持ちよく花火を楽しんでいただくため、ルールやマナーを守ってご観覧ください。