ここから本文です。

更新日:2024年7月12日

3月の行動:一人ひとりの多様性への理解を深め、交流の機会を増やそう!

人と付き合うって楽しい 若者支援講座 『若者きずな塾』の教え

「自分に自信が持てない」「社会に出ることが不安」など、さまざまな悩みを抱えている若者たちがいます。そんな若者たちに長年寄り添い支援してきた「若者きずな塾」塾長の狩野賢(かりのけん)さんに、人と付き合う上で大切なことについてお話を伺いました。

自信をつけるための練習の場を

「人と話す練習として、まずは自己紹介をしてみよう」。若者きずな塾の参加者に優しく声をかけるのは塾長の狩野賢さん(写真)。「若者きずな塾」とは自立や就職を目指す若者が、ワークショップなどを通してコミュニケーションスキルを身に付ける講座です。「就職活動に役立つ自己理解をはじめ“さまざまな人と話す”練習をして、自分に自信をつけてもらいたい」と狩野さんは話します。
講座の最大の特徴は、事前の申し込み不要・入退室自由といった、自分の好きなタイミングで参加できるところ。そこには“とにかく参加しやすい環境にしたい”という狩野さんの思いがあります。「まず会場に来ただけで大きな一歩を踏み出したのだから、すごいこと」。過去に1年ほど参加を迷っていた若者が勇気を出して来てくれたこともあったそうで、狩野さんにとって印象深い出来事の一つとなっています。

塾長の狩野さん。家族のような頼れる存在として、若者たちの居場所や交流の場づくりを行っている

昔の自分と似ている若者たち

現在はキャリアコンサルタントとして若者の就労支援などを行う狩野さんですが、若い頃は自己否定感にさいなまれることが多かったといいます。「昔は人前で話すのが苦手だったんです。話せないことで孤独を感じることもありました」と当時を振り返ります。
「人付き合いに悩んでいる若者たちは、日常生活の中で人と話す機会が少ない。そのため、いざコミュニケーションを取る時にうまくできないことがあります。だからこそ自立への第一歩として、人と話す練習が必要だと感じたんです」。若者きずな塾に通う若者たちに寄り添うことができるのも、自身の経験があるからかもしれません。

いつでも帰ってこられる場所

昨年10周年を迎えた若者きずな塾。数年ぶりに顔を出してくれる塾生もいるそうで「家族同然の仲間ですからいい報告はもちろん、苦しみも分かち合っていきたい」(狩野さん)。こうした思いから、講座以外の場面でも相談に乗る機会があるそうで「悩みがあれば一緒に考えます。塾生の悩みを受け止め、少しでもつらさや苦しみを薄めることができれば…」と話します。

怖がらずに一歩踏み出してみよう

狩野さんは最後に「参加者には『人を否定せずに受け止め、人と付き合う楽しさを知ること』を体験し、いつでも実践できるようになってほしい」と話してくれました。
このような塾長の思いが込められた『若者きずな塾』。勇気を出して参加した若者たちにとって、この講座が新しい居場所となり自信や就職につながっていくことでしょう。

Act!さあ行動しよう

若者きずな塾

自立・就職に向けて仲間と一緒にスキルアップを目指しませんか?今回のテーマは「就職活動を考えよう」です。

問い合わせ

生活就労支援係 電話:03-5662-0976

SDGsに関するアンケート調査を実施しています

回答期限:3月14日(火曜日)まで
回答方法:区ホームページから
問い合わせ:SDGs推進センター 電話:03-5676-7885

区民ニュース(外部サイト/別ウィンドウ)で関連動画を放映中

 

お問い合わせ

このページはSDGs推進部広報課が担当しています。