トップページ > 子育て・教育 > 教育 > 江戸川区教育委員会 > 特色ある学校教育活動 > 日本語指導員
更新日:2022年2月3日
ここから本文です。
江戸川区では、区立学校に在籍する帰国幼児・児童・生徒及び外国人幼児・児童・生徒等日本語での意思疎通が困難な幼児・児童・生徒等の在籍初期の学校・園への適応を促進するため、日本語指導員を派遣し、特別な指導を行っています。
日本語指導員とは、日本語の意思疎通が困難な外国人、帰国幼児・児童・生徒及びその保護者を対象に、日本語の指導を行う方のことです。教育委員会では、日本語指導員として活動していただける方を募集しています。
日本語指導員の役割を理解し、その職責を遂行する熱意を有する方
日本語の意思疎通が困難な児童・生徒・幼児への学校での個別指導
下記担当までお電話いただき、日本語指導員を希望する旨を申し出てください。
ご希望の地域や、話せる言語等を伺った上で、配置等についてご案内いたします。
江戸川区教育委員会事務局教育指導課 担当:松井
〒132-8501 江戸川区中央1丁目4番1号(東棟4階6番窓口)
電話:03-5662-1634
お問い合わせ
このページは教育委員会事務局教育指導課が担当しています。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください