緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2024年9月2日

ページID:18962

ここから本文です。

科学教育センター

江戸川区内の小学校5年生・6年生及び中学校1年生から3年生を対象に、小学校10校・中学校5校に科学教育センターを設置し、科学の観察、実験などを行っております。原則、土曜日の午前に開催されており、区内小学校・中学校の教員及び公募した指導員が指導に当たっています。

目的

江戸川区に在学・在住の小学生・中学生に対して、科学に対する興味・関心を高める。

対象

江戸川区に在学・在住の小学校5年生・6年生及び中学校1年生から3年生

科学教育センター設置校

令和6年度設置校

小学校(10校)

平井小学校、大杉小学校、二之江第二小学校、第二葛西小学校、第三葛西小学校、臨海小学校、瑞江小学校、南篠崎小学校、西小岩小学校、下小岩小学校

中学校(5校)

小松川中学校、松江第五中学校、西葛西中学校、瑞江中学校、鹿本中学校

実施状況

各センターの計画通り実施しています。

中止については、前日17時までに江戸川区ホームぺージにてお知らせいたします。

各センター連絡先

各センターへご連絡ください。

科学教育センター携帯電話番号一覧(PDF:398KB)別ウィンドウで開きます

このページに関するお問い合わせ

このページは教育委員会事務局教育指導課が担当しています。

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube