更新日:2024年5月31日
ページID:8777
ここから本文です。
放課後補習教室
江戸川区教育委員会は、授業のさらなる充実とともに、児童・生徒一人ひとりの状況に応じた教育を推進します。
補習による基礎学力の定着
「放課後補習教室」の実施
- 対象:区立小・中学校全校
- 実施回数:年間150回
- 教科:小学校算数、中学校数学、中学校英語
家庭での学習習慣の定着
(1)「ミライシード ドリルパーク」の活用
「ミライシード ドリルパーク」は、授業や家庭学習等における学習支援のためのデジタルコンテンツです。学習者用タブレット端末等でドリル学習ができます。
(2)「東京ベーシック・ドリル」の活用
「東京ベーシック・ドリル」は、基礎的な学習内容及び知識を身に付けるためのドリルです。
東京都教育委員会ホームページからもダウンロードできます。
その他
東京都教育委員会 東京ベーシック・ドリル
江戸川区立学校で利用するための教育資料や教材
問い合わせ
各区立小・中学校 または 江戸川区教育委員会事務局教育指導課 電話:03-5662-1634
このページに関するお問い合わせ
トップページ > 子育て・教育 > 教育 > 江戸川区教育委員会 > 特色ある学校教育活動 > 放課後補習教室