更新日:2025年7月8日
ページID:61827
ここから本文です。
教育の情報化に関する各種計画を策定しました
江戸川区では、GIGAスクール構想を含め、教育の情報化に取り組んでおり、それに関係する各種計画を下記のとおり、公表しています。
第四次 江戸川区学校教育情報化推進計画
以下の3点を目的に「第四次 江戸川区学校教育情報化推進計画」を策定しましたので、公表します。
- 区立小中学校における教育情報化の実態と課題を把握し、
- 教育の情報化に関する基本的な考え方と進めるべき方向性を明らかにするとともに、
- 達成すべき目標・あるべき姿及びそれらに必要な取組を定め、計画的に進め、教育の情報化を推進していく。
NEXT・GIGAスクール構想に関する各種計画
区立小中学校の児童生徒に貸与している学習用タブレット(iPad)は、2026年2月末でリース契約が終了しますので、
江戸川区ではすべてのiPadの更新(入替)を予定しています。iPadの更新(入替)に際して、
- どのくらいの規模のiPadをいつ、更新(入替)するのか
- iPadを快適に利用するため、校舎のインターネットを環境をどのように整備していくのか
- 校務DXに対して、どのように取り組んでいくのか
- 更新(入替)後、どのような環境下で児童生徒にiPadを利活用させるのか
以上の点について、下記のとおり、4つの計画を定めましたので、公表します。