緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2022年1月26日

ページID:8437

ここから本文です。

親水さくらかいどう

写真 親水さくらかいどう

施設概要

この道は、江戸時代、「佐倉街道」と呼ばれ、千住より小岩を経て千葉、佐倉に至る参勤交代の道筋として、江戸末期には成田詣りの道として利用されてきました。また、明治時代になると、長年水不足に苦しんでいた農民のため、石井善兵衛氏が中心となり、江戸川の水を取り入れ、灌漑用水路を完成させました。その後、農業用水路から排水路となり、下水道整備によって役目を終えたため、このような歴史的由緒ある水路を活かしつつ、桜並木の美しい散策路として親水さくらかいどうを整備しました。

  • 開通年度:昭和63年
  • 延長:500メートル

地図を見る(えどがわマップへ)別ウィンドウで開きます

このページに関するお問い合わせ

このページは環境部水とみどりの課が担当しています。

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • えどがわ区民ニュース