更新日:2025年9月22日
ページID:64960
ここから本文です。
スケジュール
ともにびーる 販売スケジュール
日付 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
8月2日(土曜日) | 午後4時~午後9時 |
|
8月16日(土曜日) | 午後3時~午後8時 | 新川さくら館(ともにびーる まつり) |
8月23日(土曜日) | 午後6時~午後9時 | 文化スポーツプラザ(五分一町会盆踊り) |
8月24日(日曜日) | 午後6時~午後9時 | 文化スポーツプラザ(五分一町会盆踊り) |
9月13日(土曜日) | 午後4時~午後8時 | スピアーズえどりくフィールド(東京23FC 試合) |
9月23日(火曜日) | 午後3時~午後6時 | 西葛西駅北口広場 |
10月12日(日曜日) | 午前9時~午後3時 | 篠崎公園(江戸川区民まつり) |
10月19日(日曜日) | 午前9時~午後3時 | 葛西区民館(葛西まつり) |
注)予定のため変更になることがあります。
8月2日(土曜日)花火大会当日販売の様子
花火大会当日は、「EdogawaBeerProject」のお披露目として、虹の家と就労支援センターの農園で初めて「ともにびーる」の販売を行いました。
ともにびーるの販売をしていただいたのは、希望の家と障害者就労支援センターで、就労継続支援B型を利用している皆さんです。花火大会の日に初めて「ともにびーる」をお披露目するため、ビールを注ぐ手にも力が入ります。ビールサーバーからカップに注ぐのが初めての従事者もいましたが、協力事業者であるオリオンビール株式会社の皆さんの力を借りて、無事に最後まで販売することができました。同日、花火大会の会場では、熱中症対策としてソフトドリンクの販売を東京ソテリアと味噌工房の皆さんに従事していただきました。
8月16日(土曜日)「ともにびーるまつり~きんぎょスペシャル~」
「EdogawaBeerProject」初の独自イベントとして開催された「ともにびーるまつり~きんぎょスペシャル~」は好天に恵まれ、多くの方にご来場いただきました。
8月16日(土曜日)に「ともにびーるまつり~きんぎょスペシャル~」を新川さくら館にて開催しました。当日はこのプロジェクトで誕生した「ともにびーる」や、近隣の5つのブリュワリーの協力のもと、趣向を凝らしたクラフトビールを販売しました。会場内では、江戸川区就労支援ネットワーク「ミラクル(未来×くる)」とTokyoBayキッチンカーネットワークによるおつまみやスイーツ販売も多くの賑わいを集めました。また、家族で楽しめるイベントとして、金魚すくいやワークショップ、トークショーが開催され、約4,300人の方にご来場いただきました。途中で売り切れてしまうお店も出るほどの大盛況で、江戸川区民のビール愛を感じる素敵な1日となりました。
このページに関するお問い合わせ
トップページ > 健康・医療・福祉 > 福祉・介護 > 障害者福祉 > 教育・就労・スポーツ > Edogawa Beer Project > スケジュール