緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2025年7月31日

ページID:64987

ここから本文です。

本格的な台風シーズン到来に向け、日ごろからの備えを万全に 【2025(令和7)年7月31日】

地震と異なり台風や高潮などによる水害は、発災する前に予測することができます。本区では昭和20年代に大型台風による大規模な水害が発生したこともありましたが、長年にわたり国や都と連携した治水事業(ダムや調整池、堤防、下水道、雨水貯留施設などの整備)を進めてきたこともあり、これまで70年以上、区内で河川の氾濫などの大規模水害は起きていません。

これらのハード面の取り組みだけでなく、大規模水害を想定した職員の防災訓練を昨年から実施しています。まだまだ課題はありますが、訓練を重ねて課題を洗い出し、ソフト・ハードの両面から水害に強いまちづくりを進めることで、平時からの備えを万全にしてまいります。

また、令和元年に策定した水害ハザードマップを、より分かりやすい形に改定いたしました。こちらの概要版を、本日7月31日から順次、皆さまにお配りしています。本編につきましては、区ホームページからご覧いただけます。

ぜひご活用いただき、各家庭における備えも万全にしていただけますと幸いです。

江戸川区長 斉藤猛

大規模水害を想定した職員防災訓練(7月25日)

このページに関するお問い合わせ

このページはSDGs推進部広報課が担当しています。

トップページ > シティインフォメーション > 区長室 > 区長フォトダイアリー > 2025年(令和7年) > 7月 > 本格的な台風シーズン到来に向け、日ごろからの備えを万全に 【2025(令和7)年7月31日】

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube