緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2025年8月1日

ページID:64625

ここから本文です。

「江戸川区PRキャラクター選定委員会」の公募区民委員を募集します

江戸川区のイメージや魅力を発信するシンボルとなる区PRキャラクターの選定のため、有識者及び地域の代表などにより構成する区PRキャラクター選定委員会を設置します。

ついては、候補作品の選定にあたって、幅広い参加とご意見をいただくために、公募区民委員を募集します。

応募資格

次のすべての要件を満たす方

  • 区内在住・在勤・在学の方
  • 区PRキャラクターに関心があり、選考に意欲のある方
  • 江戸川区PRキャラクター選定委員会に出席できる方

(注釈)第1回は令和7年10月22日(水曜日)午後3時から開催予定です。

  • 区の議員及び職員でない方

募集人員

3名(予定)

応募方法

申請フォームによる応募

申請フォーム別ウィンドウで開きます

郵送または持参による応募

提出書類

(注釈)ダウンロードが難しい場合は以下の内容を記載してください。(様式任意)

  • 氏名(ふりがな)
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 生年月日
  • 性別(任意)
  • 本区に在住していない場合は勤務先・学校名など
  • 職業・業務経験や地域での活動歴(任意)
  • 応募理由(ワード:44KB)別ウィンドウで開きます

応募の動機や区への想いなどを200字程度で記載してください

区PRキャラクターのイメージやあり方について200字程度で記載してください

(注釈)応募理由と区PRキャラクターへの想いについては、原稿用紙の使用可

提出先

江戸川区SDGs推進部広報課シティプロモーション係

〒132-8501江戸川区中央1丁目4番1号 本庁舎3階1番

電話:03-5662-0323

締切

令和7年8月29日(金曜日)(必着)

謝礼

会議1回の出席につき3,000円

(注)旅費・源泉徴収税が含まれた金額です。

選考方法

応募内容を審査し、委員に最も適していると認められる公募区民委員を選考します。

選考結果は、応募者全員に文書で通知します。

その他

  • 提出された応募データ・応募用紙は返却しませんので、ご了承ください。
  • 提出された応募データ・応募用紙は、個人情報の保護に関する法律に基づき適正に管理し、選考及び選定委員会の用途に限り使用されます。
  • 本人確認のため、身分証明書を確認させていただく場合があります。応募内容に虚偽の記載が認められた場合は、委員委嘱後であっても委嘱を取消すことがあります。
  • 公募区民委員は、区PRキャラクターのデザインに応募できないものとし、応募が判明した時点で委嘱を取消します。
  • 委員会で知り得た情報は、委員会終了後も他に漏らさないでください。

このページに関するお問い合わせ

このページはSDGs推進部広報課が担当しています。

トップページ > シティインフォメーション > 江戸川区の概要 > 江戸川区のキャラクター > 「江戸川区PRキャラクター選定委員会」の公募区民委員を募集します

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube