7月の行動:【行動9】みどりを大切にし、プラごみを減らして豊かな自然を守ろう
キャッチコピー
- ねぇ、きれいな緑大事にしてる?
- レジ袋「いらない」と言う親切心
- "江戸川区、あなたの行動。変えていく、目指すは23区NO1!! 東京で1番のSDGs区に俺らはなる!! その一行動、あなたは地球のHEROです。"
- 緑も笑顔も溢れる江戸川区、この先ずっと続きますように。
- 心も町も豊かな江戸川区を!
- "心をグリーンにしてゴミを拾い、世界をグリーンにしよう。心をグリーン=世界をグリーン"
- 自然はお金で変えられない
- 動物たちの居場所なくなるよ
- ポイ捨て禁止
- 僕達も自然の一部 もっと自分を大切に!
- 自然や、生き物に害のないように、プラスチックを減らそう!
- 自然を大事に世界をきれいに。
- あなたのポイ捨て見られてますよ
- ポイ捨てで泣くのは君か。それとも自然か。
- ビニール袋を減らすためにお店の入り口の扉などに「エコバック忘れてませんか」などと書いてビニール袋を使う人を減らす。
- 今こそ地球へのお返しをしよう。
- 今はいらない物でもリサイクルすれば世のために
- リサイクルできる商品を店内に置いてリサイクルできることを文字で伝える。
- スプーンいりませんから始めませんか?
- コンビニでビニール袋をもらわないようにしよう。
- ポイ捨てを止める勇気 それを実践する勇気
- ポイ捨てやめて 今の日本を変えてみよう
- えっ!ここ23区なの!?と言われる緑の街にしよう!
- そのプラゴミで日本は変わる
- ポイ捨てをしてしまうのは手にもっていた食べた後の袋だと思う。→5歩ずつぐらいの間隔でゴミ箱を設置すればよい。もしくは食べられる袋、道に落ちても溶けて環境に良い素材で作る。プラスチックなどが販売中止になるのは困る。→その前にみんなが気を付ける。
- CLEAN THE 地域 HELP THE 地球
- 地球温暖化を止めるために身の周りで出来ることをしよう
- エコバックを使う
- ちょっと待って!それって自然を壊してない?
- 海や川に ゴミをポイステ いけないよ
- 地球に みどりをつくろう ゴミ拾い
- 自然や、地球、そして江戸川区を大切にしよう
- 行動しよう!!海や魚の気持ちを考えて
- だれもが出来るはじめの一歩プラごみ減らし、自然を守ろう!
- "ゴミを捨てたらだめ。緑色 自然を守る 豊かだな"
- "2030年の「花とみどりの未来予想図」を皆で広げよう!褒め合おう「向こう三軒花隣」"
- 咲かせよう「ペットボトルで花畑」
- 覚えよう「好きな花とみんなの笑顔」
- マナーを守って楽しいお散歩!!
- あなたの行動1つでまちが変わる
- あなたのその行動が自然をなくしてしまう
- 緑を大切にしよう
- 守れ! 江戸川 つなげ! 次の世代へ
- みんなで自然を守ろう!未来の地球を変えるのはあなたです