更新日:2021年1月8日
ここから本文です。
最新のお知らせは「江戸川区立幼稚園・小学校・中学校の対応について」をご覧ください。
保護者のみなさまへ(江戸川区立幼稚園・小学校・中学校の通常登校(園)の再開について)【6月17日】(PDF:374KB)(別ウィンドウで開きます)
【小学校・中学校】令和2年6月22日(月曜日)から通常登校を再開します。
(船堀幼稚園については別途園から保護者のみなさまへお知らせします。)
小学校の通常登校に伴い6月22日(月曜日)から再開します。
(保護者の皆様)学校通常登校に伴うすくすくスクールの活動再開について【6月17日】(PDF:111KB)(別ウィンドウで開きます)
6月1日(月曜日)から実施します。
区内の新型コロナウイルス感染症状況を鑑み、江戸川区立幼稚園・小学校・中学校を令和2年6月1日(月曜日)から段階的に再開することといたします。
保護者のみなさまへ(江戸川区立幼稚園・小学校・中学校の段階的な再開について)【6月8日】(PDF:605KB)(別ウィンドウで開きます)
6月1日(月曜日)から6月12日(金曜日)6月19日(金曜日)は分散登校期間とします。
6月22日(月曜日)以降は、通常の時程で授業を行う予定です。
(この対応は6月8日時点での判断であり、今後の状況によって変更となる場合があります。)
(保護者の皆様)分散登校延長に伴うすくすくスクールの対応について【6月9日】(PDF:110KB)(別ウィンドウで開きます)
【幼稚園・小学校・中学校】令和2年5月31日(日曜日)まで臨時休業を再延長します。
なお、休業期間の延長に伴い、授業時数を確保するため、学校行事についても精選していくこととします。
保護者のみなさまへ(臨時休業の延長について)【5月7日】(PDF:762KB)(別ウィンドウで開きます)
学童クラブの利用は世帯の保護者全員が社会機能を維持するために就業を継続することが必要な方などに限らせていただいております。
緊急事態宣言の延長を受け、令和2年5月31日(日曜日)まで学童クラブの利用制限を延長します。
(保護者の皆様)学童クラブの利用制限期間の再延長について(5月31日まで)(PDF:132KB)(別ウィンドウで開きます)
(勤務先事業者の皆様)認可保育園・学童クラブ等の利用制限期間の延長について(依頼)(PDF:109KB)(別ウィンドウで開きます)
【幼稚園・小学校・中学校】令和2年5月8日(金曜日)まで臨時休業を再延長します。
なお、令和2年5月11日(月曜日)以降については改めてお知らせします。
緊急事態宣言を受け、学童クラブの利用は世帯の保護者全員が社会機能を維持するために就業を継続することが必要な方などに限らせていただきます。
小学校の臨時休業延長に伴い、令和2年5月9日(土曜日)まで学童クラブの利用制限を延長します。
なお、令和2年5月11日(月曜日)以降の取り扱いについては、国・東京都の方針を受けて決定します。
(保護者宛て)学童クラブの利用制限期間の延長について【4月27日】(PDF:107KB)(別ウィンドウで開きます)
(勤務先事業者宛て)新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた認可保育園・学童クラブ等の利用制限について(PDF:104KB)(別ウィンドウで開きます)
臨時休業期間中に実施を予定しておりました小学校・中学校の「登校日」は、当面の間実施しないこととしました。
保護者のみなさまへ(臨時休業期間中の「登校日」の中止について)【4月14日】(PDF:4KB)(別ウィンドウで開きます)
小松川第二中学校 夜間学級の4月21日(火曜日)の入学式(式典)は中止といたします。
小松川第二中学校 夜間学級の保護者・生徒のみなさまへ(4月21日入学式(式典)の中止について)【4月10日】(PDF:60KB)(別ウィンドウで開きます)
小学校・中学校について、臨時休業により縮小された学習の機会とゆとりある学校生活を確保するため、令和2年度の夏季休業日(夏休み)を以下のとおり短縮し、1学期の授業日を延長することといたしました。
保護者のみなさまへ(夏季休業日の短縮について)【4月17日】(PDF:6KB)(別ウィンドウで開きます)
|
変更前 |
変更後 |
---|---|---|
1学期終業式 |
7月20日(月曜日) |
8月7日(金曜日) |
夏季休業日 |
7月21日(火曜日)から8月24日(月曜日) |
8月8日(土曜日)から8月24日(月曜日) |
なお、船堀幼稚園については、1学期終業式(7月17日)・夏季休業日(7月20日から8月31日)に変更ありません。
幼稚園の4月9日(木曜日)の始業式、4月10日(金曜日)の入園式の式典は中止といたします。
船堀幼稚園 保護者のみなさまへ(4月9日始業式、4月10日入園式(式典)の中止について)【4月7日】(PDF:5KB)(別ウィンドウで開きます)
4月7日(火曜日)に予定しておりました中学校の入学式(式典)は中止といたします。
保護者のみなさまへ(4月7日中学校入学式(式典)の中止について)【4月6日】(PDF:4KB)(別ウィンドウで開きます)
保護者のみなさまへ(臨時休業の延長及び入学(園)式、始業式の実施について)【4月3日】(PDF:434KB)(別ウィンドウで開きます)
江戸川区教育委員会では、新型コロナウイルス感染症拡大を防ぐために、江戸川区立学校(園)の臨時休業の延長を以下のとおり決定いたしました。
【幼稚園・小学校・中学校】令和2年4月6日(月曜日)から令和2年5月6日(水曜日)まで臨時休業を延長します。
始業式・入学式(入園式)は、規模を縮小し予定されている日程で実施します。
授業の再開は令和2年5月7日(木曜日)からを予定しています。
江戸川区教育委員会では、臨時休業の措置を継続中の江戸川区立学校(園)の学校(授業)再開方針について、以下のとおり決定いたしました。
令和2年度の始業式【小学校・中学校は4月6日月曜日、幼稚園は4月9日木曜日】から学校(授業)を再開します。
再開に当たっては、以下の「3つの条件」(新型コロナウイルス感染症対策専門家会議)に配慮して、教育活動を実施します。
【3つの条件】(令和2年3月9日:新型コロナウイルス感染症対策専門家会議)
江戸川区教育委員会では、国の新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえ、江戸川区立学校(園)の春季休業期間及び新年度当初の対応方針について、以下のとおりとします。
(当初予定:令和2年3月2日から春季休業日まで)
始業式・入学式は予定されている日程で実施します。
令和2年度の授業の再開については国や都の動向を踏まえ別途お知らせいたします。
江戸川区教育委員会では、今後の新型コロナウイルス感染症拡大を防ぐために、江戸川区立学校(園)の臨時休業を以下のとおり決定いたしました。
お問い合わせ
このページは教育委員会事務局教育推進課が担当しています。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください