更新日:2022年1月31日
ページID:8277
ここから本文です。
スーパー堤防とは、何ですか?
これまで江戸川、荒川などの洪水対策は、堤防を高く・川幅を広くするなどによって、上流から流れてくる洪水を安全に東京湾に流そうとしてきました。
ところが、いくら堤防を高くしても、その堤防が決壊(壊れて崩れてしまうこと)すると、一度に大量の洪水が街の中に流入し、住民の生命と財産を奪うことになります。
こういった壊滅的な水害を防止するため、国土交通省は、壊れない堤防スーパー堤防(高規格堤防)の整備を計画しました。
堤防の高さの30倍の区域の土地の高さを盛り上げて、堤防が洪水や地震の液状化現象によっても壊れないのがスーパー堤防の特徴です。
江戸川区内の大河川では、江戸川と荒川がスーパー堤防の整備箇所として位置付けられています。
江戸川区では、江戸川沿いや荒川沿いなどでスーパー堤防整備を進め、一層水害に強いまちにしていきたいと考えています。
このページに関するお問い合わせ
トップページ > よくある問い合わせQ&A > まちづくり・環境 > 災害に強いまちづくり > スーパー堤防とは、何ですか?