更新日:2024年8月8日
ページID:6934
ここから本文です。
くすのきクラブの概要
くすのきクラブに入会したい
くすのきクラブは、江戸川区在住の60歳以上の熟年者が、健康づくりや仲間づくりを目的に集まった団体です。
現在、201のクラブ(総会員数は約1万2千人)が(1)教養の向上、(2)健康の保持、(3)レクリエーション、(4)ボランティア活動を4本柱として、地域で元気に楽しく活動しています。
また、リズム運動大会、さわやか体育祭、輪投げ大会、熟年文化祭などイベントにも積極的に参加し、地域を越えた交流を図っています。あなたもくすのきクラブに加入して、充実したシニアライフを過ごしませんか。
各クラブ一同、お待ちしています!
「くすのき文化・スポーツクラブ」について
文化・スポーツ活動を中心とした熟年者団体で、条件に該当する団体を「くすのき文化クラブ」「くすのきスポーツクラブ」として認定しました。現在、文化クラブが19クラブ、スポーツクラブが13クラブ活動しています。クラブの内容については、下記の『地域のくすのきクラブ一覧』⇒『文化』『スポーツ』をご覧ください。
入会方法
(1)区役所生きがい係に問合せをして、入会する。生きがい係ではお住まいの地域で活動しているクラブを紹介しています。
(2)お友達からの紹介で入会する。
- いずれの方法も、各クラブの代表者へのお申込みが必要です。
- 入会先のクラブはお住まいの地域(住所)によって決まります。詳細については生きがい係までお問い合わせください。
さわやか体育祭
熟年文化祭
くすのきクラブ区域図(PDF形式)
くすのきクラブ区域図について
くすのきクラブ区域図は、令和6年4月1日現在のものです。現在の区域図と一部異なる場合があります。詳しくは下記までお問い合わせ(生きがい係電話:03-5662-0039)ください。
くすのきクラブ区域図(令和6年4月1日現在)(PDF:484KB)
地域のくすのきクラブ一覧(PDF形式)
くすのきクラブ地区別一覧表について
各クラブの活動場所や、クラブからのメッセージを紹介しています。
くすのきクラブ地区別一覧表は、令和6年4月1日現在のものです。現在お住まいの住所に近い「くすのきクラブ」が知りたい方、連絡先等の詳細は、下記までお問い合わせ(生きがい係電話:03-5662-0039)ください。
- 松江地区(PDF:9KB)
- 小松川地区(PDF:7KB)
- 葛西地区(PDF:65KB)
- 小岩地区(PDF:10KB)
- 東部地区(PDF:56KB)
- 鹿骨地区(PDF:7KB)
- スポーツ(PDF:47KB)
- 文化(PDF:52KB)
新たにくすのきクラブを設立するには・・・
新規にくすのきクラブの設立をご希望の方は下記までお問い合わせ(生きがい係電話:03-5662-0039)ください。
くすのきクラブの運営にあたってはルールがありますので、くすのきクラブ運営要綱の参照をお願いします。
なお、くすのきクラブが既存するエリアで新しく設立することはできません。ご了承ください。