更新日:2025年7月8日
ページID:42337
ここから本文です。
初級パラスポーツ指導員養成講習会
江戸川区では、パラスポーツの普及啓発及びパラスポーツを支える人材を創出するため、障害に関する知識を身につけ、障害の程度や適性に応じた基礎的指導やサポートができる人材を養成する「初級パラスポーツ指導員養成講習会」を年に1度、開催しています。パラスポーツに興味・関心があり、江戸川区のパラスポーツを支える意欲がある方のご参加をお待ちしています。
パラスポーツ指導員とは
公益財団法人日本パラスポーツ協会及び加盟団体等が、公認パラスポーツ指導員制度に基づき資格認定する指導者で、日本国内のパラスポーツの普及と発展を目指して、パラスポーツのスポーツ環境を整備する上で専門的な知識、技術を有する人材の養成、資質向上を目的としています。(公益財団法人日本パラスポーツ協会ウェブサイトより引用)
区が開催する「初級パラスポーツ指導員養成講習会」で資格を取得した方などを独自に「えどがわパラスポアンバサダー」として登録し、区が実施するパラスポーツ事業への協力を定期的に呼びかけ、資格取得者がパラスポーツに携われる機会を積極的に創出しています。
日程及び会場
令和7年度は決まり次第掲載いたします。しばらくお待ちください。
(注)資格を取得するためには全日程に参加し、日本パラスポーツ協会が定める基準カリキュラムを全て受講する必要があります。
カリキュラム
令和7年度は決まり次第掲載いたします。しばらくお待ちください。
定員
50名(応募者多数の場合は抽選)
対象者
令和7年4月1日現在、18歳以上で、全日程に参加でき、資格取得後に江戸川区が実施するパラスポーツ事業に協力可能な方で、以下のどちらかに該当する方を対象とします。
- 江戸川区在住・在勤・在学の方(定員に満たない場合は区外可)
- 江戸川区スポーツ推進委員、江戸川区地域スポーツ推進員、江戸川区リズム運動指導員、江戸川区スポーツ協会及び加盟団体所属の方、江戸川区立スポーツ施設職員、江戸川区立福祉施設職員
費用
無料(受講料・テキスト代など、受講に要する費用は無料です)
ただし「初級パラスポーツ指導員」の資格申請料および登録料等として、別途9,300円が必要です。
申込み方法
令和7年度は決まり次第掲載いたします。しばらくお待ちください。
講習会の様子
過去に実施した初級パラスポーツ指導員養成講習会の様子を紹介します。
このページに関するお問い合わせ
トップページ > スポーツ・文化 > 江戸川区スポーツ情報サイト えどすぽ > パラスポーツ > 江戸川区のパラスポーツ取り組み > 初級パラスポーツ指導員養成講習会