緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2025年7月1日

ページID:1580

ここから本文です。

江戸川区民ラジオ体操大会

江戸川区では、区民の健康増進ならびに青少年の健全育成、ラジオ体操の普及を目的としてラジオ体操大会を開催しています。
毎年、区内6地区を巡回して実施しています。

第43回 江戸川区民ラジオ体操大会開催のお知らせ

今年も江戸川区民ラジオ体操大会を開催します!

早朝のさわやかな風を受けながら、ラジオ体操をしませんか。
先着2,000名の方に参加賞をプレゼント!みなさんのご参加をお待ちしています。

第43回江戸川区民ラジオ体操大会チラシ(PDF:399KB)別ウィンドウで開きます

大会概要

日時

令和7年7月26日(土曜日)
開会:午前6時10分(開場:午前5時45分)

  • 小雨実施
  • 中止の場合は、当日午前5時にこのページおよび江戸川区公式X別ウィンドウで開きます(旧ツイッター)でお知らせします。

会場

瑞江第三中学校(江戸川区東瑞江1丁目38番33号)

  • 徒歩または自転車でご来場ください。
  • 駐輪場を会場脇に設けますが、台数に限りがありますのでご注意ください。

持ち物

ラジオ体操のスタンプカード(必要な方のみ)

熱中症予防のため、帽子やタオル、飲み物などをご持参ください。

問合せ先

スポーツ係(電話:03-5662-1636)

江戸川区ではラジオ体操の普及・啓発に取り組んでいます

区では、ラジオ体操の普及に取り組んでいます。

取組の詳細は「江戸川区ではラジオ体操の普及・啓発に取り組んでいます」をご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

このページは文化共育部スポーツ振興課が担当しています。

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube