更新日:2023年10月30日
ページID:48599
ここから本文です。
2023カヌースラロームアジア選手権大会・アジア大陸予選会兼NHK杯カヌースラローム競技大会の観覧受付
今年も、東京2020大会の会場となったカヌー・スラロームセンターで「2023カヌースラロームアジア選手権大会・アジア大陸予選会兼NHK杯カヌースラローム競技大会」が開催されました。
観覧における注意事項
ご来場にあたって
カヌー・スラロームセンター「南東口」から入場していただき、観覧受付で氏名等を確認いたします。
入場口
観覧エリア
その他注意事項
- カヌー・スラロームセンター敷地内の駐車場は利用できません。
- 公共交通機関を利用してお越しください。
- 指定場所以外での食事はご遠慮ください。
- 管理棟への入室はご遠慮ください。
- 観覧エリア以外への立入はご遠慮ください。
- トイレは一般観客用をご利用ください。
- 開門時間9時00分、閉門時間17時00分となります。
日時
- 令和5年10月28日(土曜日)9時00分~17時00分(予定)
- 令和5年10月29日(日曜日)9時00分~17時00分(予定)
詳細は公益社団法人日本カヌー連盟のホームページでご確認ください。
会場
カヌー・スラロームセンター(臨海町6丁目1番1号)
注釈:カヌー・スラロームセンターの駐車場はご利用できません。
JR京葉線「葛西臨海公園駅」から徒歩約12分
カヌー・スラロームセンター
対象
区内在住、在勤または在学の小学1年生以上の方
小学生の方は保護者の方とご一緒にお申し込みのうえご来場ください。
定員
各日100名(先着順)
費用
無料
申し込み
事前の申し込みは終了しました。
当日の観覧受付も行っております。詳細は公益社団法人日本カヌー連盟のホームページでご確認ください。
2023カヌースラロームアジア選手権大会・アジア大陸予選会/第46回NHK杯全日本カヌースラローム競技大会の一般観戦について
その他
- 立見席での観覧となります。
- 転売・譲渡はできません。
- 交通費は自己負担です。
- カヌー・スラロームセンターの駐車場は利用できません。
- 公共交通機関を利用してご来場ください。
- 気象条件等により中止または日程を変更する場合があります。
- 大会中の映像、写真、記事、記録等の新聞等への掲載権は大会主催者に帰属します。
このページに関するお問い合わせ
トップページ > スポーツ・文化 > 江戸川区スポーツ情報サイト えどすぽ > カヌー > 2023カヌースラロームアジア選手権大会・アジア大陸予選会兼NHK杯カヌースラローム競技大会の観覧受付