更新日:2025年5月8日
ページID:1474
ここから本文です。
えどがわカヌー塾
安全に楽しくカヌーに乗る技術を習得するための講習会を開催します。
一緒に楽しくカヌー技術を身につけましょう!
日程
教室名 | 日程 | 時間 |
---|---|---|
えどがわカヌー塾 Aコース |
6月1日(日曜日)、6月7日(土曜日)、6月8日(日曜日)、6月15日(日曜日) |
午前10時から午前11時30分 |
えどがわカヌー塾 Bコース |
午後1時から午後2時30分 |
場所
新左近川親水公園カヌー場(スラローム場)
住所:東京都江戸川区臨海町2丁目地先
内容
安全にカヌーに乗る技術を習得するための講習会です。
カヌーの乗降、直進、ターン、ブレーキなどの練習を行います。
(注意)全4回全てにご参加いただくことで完結する講習会です。
対象
親子枠
区内在住・在学・在勤の小学4年生以上かつ以下の要件を満たす親子
- 親:保護者を含む
- 子:小学4年生から中学3年生
一般枠
区内在住・在学・在勤の小学4年生以上の方
注意事項
- 親子枠または一般枠のどちらかにお申し込みください。重複申込はできません。
- 過去にえどがわカヌー塾に参加された方はお申し込みできません。
定員
Aコース20名(親子枠15名/一般枠5名)
Bコース20名(親子枠15名/一般枠5名)
(注意)応募者多数の場合は抽選となります。
費用
1,000円(1名あたり/保険料として)
注意事項
- 参加費は初回受付時にお支払いいただきます。
- 講習会開始後は、荒天等による中断・中止や自己都合でキャンセルする場合も、参加費の払戻はできません。予めご了承ください。
講師
江戸川区カヌー協会
持ち物
運動着・帽子・靴(いずれも水に濡れてもいい物)、タオル、ビニール袋、水筒など
注意事項
- 熱中症対策のため、帽子や水筒等は必ずお持ちください。
- 講習中お荷物のお預かりはできますが、なるべく貴重品は持参しないようにお願いします。
申し込み方法
下記の申し込み入力フォームまたは往復はがきより申し込みをお願いします。
申し込み入力フォーム
往復はがき
往信面
- 教室名(えどがわカヌー塾AコースまたはBコース)
- 申込区分(親子枠または一般枠)
- 住所(区内在勤または在学の方は、勤務先または学校の所在地も記入)
- 氏名(フリガナ)
- 年齢・学年
- 電話番号
- (親子枠に申し込みの場合)一緒に参加するお子様の氏名、年齢、学年もご記入ください。
上記をご記入ください。
返信面
ご自身の住所・氏名をご記入ください。
申し込み締め切り
申し込み入力フォーム:令和7年5月20日(火曜日)までに入力
往復はがき:令和7年5月20日(火曜日)郵送(必着)・持参可
その他
- 荒天時は一部の内容が実施できない場合があります。
お申し込み・お問い合わせ先
江戸川区文化共育部スポーツ振興課施設運営係
〒132-8501 江戸川区中央1丁目4番1号
電話:03-5662-0664
このページに関するお問い合わせ
トップページ > スポーツ・文化 > 江戸川区スポーツ情報サイト えどすぽ > カヌー > えどがわカヌー塾