緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2022年11月29日

ページID:3582

ここから本文です。

防災行政無線について

ご意見

防災行政無線の放送がまったく聞こえません。何か言っているということはわかりますが、エコーがかかりすぎて内容が理解できません。対応をお願いします。また、現在の住居は遮音性が上がっているため、防災行政無線がほとんど聞こえないと感じます。実態を調査し、情報伝達の方法を根本的に考えていただけませんか。

回答

防災行政無線は災害時における情報伝達手段の基幹として、区内290ヶ所に整備しております。整備にあたっては概ね半径250メートルの範囲で調査を行い設置しており、個々の無線機については定期点検や皆様からの情報により、随時点検・調整を行っております。

しかしながらご指摘いただきました通り、無線機同士の音声が反響してしまうことや周辺の建物による音の遮断、気象条件など様々な要因により、やむを得ず区内全域で良好に聴取できない場合がございます。また、建築物の遮音性が上がったことなどにより、室内では聞きづらくなっています。

そこで実際の災害時においては、防災行政無線の放送を繰り返し行うとともに、区域内の携帯電話(ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル)に緊急情報を配信するエリアメール・緊急速報メール(事前登録不要)やえどがわメールニュース(事前登録が必要)、防災行政無線の放送内容を電話でご確認いただける防災放送確認ダイヤル(電話:03-3652-1284)、FMえどがわ(84.3MHz)、J:COMチャンネル、ツイッター、LINE、区ホームページなど様々な方法で重層的にお伝えし、屋外放送の聞きづらさを補っています。

また、平成28年4月1日よりJ:COMチャンネルの有料サービスで、自宅の中でも防災行政無線を聞くことが可能となりました。

区ではこれからも区民の皆様へ確実に緊急情報をお伝えするため、無線機の調整や新たな情報発信手段の検討等を行ってまいります。

こちらも合わせてご覧ください

災害情報伝達手段 ~災害情報を得るには~

この件に関するお問い合わせ先

危機管理部防災危機管理課情報管理係 電話:03-5662-2037

このページに関するお問い合わせ

このページはSDGs推進部広報課が担当しています。

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • えどがわ区民ニュース