更新日:2025年3月3日
ページID:61113
ここから本文です。
屋内広告事業
募集広告のタイプ
屋内広告物
応募資格
広告代理業を営む法人(広告代理店)
募集期間
随時、事前提案を受付けています
対象施設
基本として、区が保有又は管理するすべての施設(屋外を除く)を対象とします。
ただし、提案施設が指定管理者によって管理される施設の場合、当該指定管理者が事業実施の可否を自主事業の範囲内で検討しますので、事前相談・提案は各施設の指定管理者へ問い合わせください。(関連リンク:指定管理者が管理する施設)
各施設の案内は、下記「区内の施設案内」をご確認ください。
(注)競技場や野球場内等、室外で活動する施設にあっても、敷地の外に向いた広告でなければ本事業の対象となります。
区内の施設案内
対象外の施設
次に掲げる場合は、事業の対象外とします。
- 区立小学校など施設の性格上、導入することがふさわしくないと区が判断した場合
- 提案施設や広告掲出場所について、施設運営上の支障があると区が判断した場合
- 区が行う事業等により、提案された内容を実施できないと区が判断した場合
- 導入することが望ましくないと区が判断した場合
事業導入までの流れ(指定管理者施設以外の場合)
- 上記表中の⇔は目安期間となります。
- 提案施設が指定管理者によって管理される施設の場合、当該指定管理者が事業実施の可否を自主事業の範囲内で検討しますので、事前相談・提案は各施設の指定管理者へ問い合わせください。
(関連リンク:指定管理者が管理する施設)
ステップ1【事前相談(問い合わせ)】
提案内容の概要について、事前に下記「提出・問い合わせ先」へ電話でご相談ください。
ステップ2【事前提案申込書の提出】
「事前提案申込書」に必要事項を記入し提出してください。
ステップ3【募集要項の公表】
事業導入可能な施設の場合、区ホームページにて募集要項を公表します。
ステップ4【契約候補者の選定】
提出資料に基づき、一般競争入札を基本として事業者を契約候補者として選定します。
ステップ5【契約の締結】
区と契約候補者は屋内広告掲出に関する契約を締結します。
【屋内広告掲出開始】
対象施設へ屋内広告を掲出します。
現在公募中の施設
現在公募中の施設はありません。
(注)随時、事前提案を受付けています。掲出を希望される場合は、下記「提出・問い合わせ先」へ電話でご相談ください。
提出・問い合わせ先
〒132-8501 東京都江戸川区中央1丁目4番1号第三庁舎別館2階
新庁舎・施設整備部財産活用課調整係
電話:03-5662-9017
このページに関するお問い合わせ
トップページ > シティインフォメーション > 行財政 > 財産活用 > 屋内広告事業