更新日:2025年4月1日
ページID:47196
ここから本文です。
校内別室指導支援員配置事業
教育相談センターでは、東京都の補助金を活用し、様々な要因で学校には来られるけれども、教室に入れず、授業に参加できないなど、不登校・不登校傾向の子どもたちの居場所を校内につくり、不登校対策を側面から支援しています。
校内別室指導支援員募集
校内別室指導支援員とは、不登校児童・生徒を対象に、校内の居場所(別室)での見守りなどの活動を通じて、学級復帰の手助けをする方のことです。教育相談センターでは、校内別室指導支援員の活動をしていただける方を募集しています。
対象
次のいずれかに該当する方
- 心理学・教育学を学ぶ大学生・大学院生
- 教員経験者
- 本事業に理解のある方
主な活動内容
- 教室に入ることができない児童・生徒の別室での見守り
活動時間
- 週1日から5日程度、1日1時間から4時間程度
- 頻度や時間については、子どもたちの状態や学校のニーズに合わせ決定
謝礼
- 1時間1,250円を支給します。(交通費の支給はありません)
登録方法
- 履歴書(写真貼付)を下記まで郵送または持参してください。
- 後日、面接の日程をご連絡します。
書類送付先・問い合わせ先
〒132-0031
江戸川区松島一丁目38番1号
江戸川区教育相談センターグリーンパレス3階
校内別室指導支援担当:指導主事松井
電話:03-5662-7722