緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2022年7月5日

ページID:8244

ここから本文です。

スーパー堤防について

スーパー堤防(高規格堤防)について

国土交通省では、一定規模の大雨による洪水を安全に流下させることができるよう、堤防の整備、河道の掘削等を行っています。
しかしながら、近年の異常気象により、計画を上回る洪水(超過洪水)が発生する可能性は常に存在しており、超過洪水により堤防の決壊にいたる危険性が指摘されています。
大都市地域を流れる江戸川・荒川のような大河川では、ひとたび決壊すれば流域に甚大な被害が生じることから、東京・大阪などの5水系6河川(利根川水系利根川・江戸川、荒川、多摩川、淀川、大和川)で、計画規模を超える洪水に耐えられるスーパー堤防を計画・整備しています。
このスーパー堤防は、地域のまちづくり等と一体となって整備が進められており、スーパー堤防と沿川地域を一体的に整備することにより、河川と一体となった新しい空間が形成され、うるおいのあるアメニティ豊かなまちづくりを進めることができます。

スーパー堤防とは…

現在の堤防の高さの30倍程度の幅をゆるやかに盛土し、どんな洪水が発生しても壊れることのない幅の広い堤防です。

図 スーパー堤防

スーパー堤防の特徴

  1. こわれない堤防
    • (ア)越水に強い・・・越水しても堤防上を緩やかに水を流すことで、堤防の決壊を防ぐ
    • (イ)浸透に強い・・・水が浸透しても堤防幅を広くとることで不安定化による決壊を防ぐ
    • (ウ)地震に強い・・・必要に応じ地盤改良を行い、強い地盤とすることで、壊滅的な被害を防ぐ
  2. まちづくりにより密集市街地を解消
  3. 川のアクセス改善・眺望を創出
  4. 土地の権利はそのまま
  5. 堤防の居住地側斜面を有効利用

図 現況の堤防図

図 スーパー堤防整備後

(ア)越水に強い

普通の堤防

水があふれてくると、堤防が除々に削られ、こわれる恐れがある。

図 普通の堤防・越水様子

スーパー堤防

水があふれてきても、斜面を緩やかに流れるため、こわれない。

図 スーパー堤防・越水様子

(イ)浸透に強い

普通の堤防

しみこんだ水が弱いところから噴出し、壊れる恐れがある。

図 普通の堤防・浸透様子

スーパー堤防

しみこんだ水により、壊れる恐れがない。

図 スーパー堤防・浸水様子

(ウ)地震に強い

普通の堤防

地盤の弱いところは、大きな被害を受けることが予想される。

図 普通の堤防・地震の様子

スーパー堤防

地盤の弱いところは、地盤を改良するため、地震に強くなる。

図 スーパー堤防・地震の様子

地震時の液状化予測

本区内では、関東大震災級の地震が発生した場合、液状化が起こる可能性が高い地区が江戸川沿い等で予測されています。
阪神・淡路大震災では、基礎地盤の液状化が堤防崩壊の大きな要因の一つとなっており、東京直下型地震が懸念される中、大地震でも壊れない、より強固なスーパー堤防を整備する必要があります。

江戸川区付近における液状化予測

東京都土木技術支援・人材育成センターの「東京の液状化予測」によれば、本区のほとんどが「液状化の可能性が高い地域」「液状化の可能性がある地域」に分類されています。

東京都土木技術支援・人材育成センター「東京の液状化予測」別ウィンドウで開きます

問い合わせ先および参考URL

問い合わせ先

スーパー堤防事業についての問い合わせ先

参考URL

このページに関するお問い合わせ

このページは土木部計画調整課が担当しています。

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube