トップページ > 健康・医療・福祉 > みんなの健康応援サイト > 健康づくり(歯・栄養・運動など) > 熟年の健康 > えどがわ筋力アップトレーニング(えどトレ)
更新日:2022年4月12日
ここから本文です。
新型コロナウイルスの影響で、休校や在宅勤務が続くと運動不足になりがちです。
えどトレとは、スムーズに立ったり歩いたりし、転びにくいからだになる効果と運動不足の解消になります。
いつまでも、元気に活動するからだづくりのために、ストレッチと筋力トレーニングの運動をおすすめします。筋力トレーニングはご自分の体力に合わせて行ってください。
目的やからだの状態に合わせ、3つのプログラムがあります。
このページでは具体的な体操方法や講座をご紹介します。。
えどがわ筋力アップトレーニングリーフレット(PDF:311KB)(別ウィンドウで開きます)
えどがわ筋力アップトレーニング出張講座をお申し込みの江戸川区内のグループに配付しています。
リハビリの専門家が出張し、体力測定と筋力アップトレーニングを行います。
講座は1回20分から、年4回程度を予定しています。
サークルの活動に江戸川区で考案した「えどがわ筋力アップトレーニング」DVDを使って、フレイルを予防し、強いカラダをつくりましょう。
このページを見た人はこんなページも見ています
お問い合わせ
このページは健康部健康サービス課が担当しています。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください