緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2022年7月25日

ページID:6447

ここから本文です。

環境をよくする小松川平井地区協議会

環境をよくする地区協議会とは

昭和30年代後半、急速な都市化により区内の環境に様々な問題が生じました。これらの諸問題を解決するため、江戸川区は、行政と区民と事業者が一体となった対策を総合的に進めるべく、昭和44年に【環境浄化対策協議会】を設置しました。翌年には区内の各地区に【環境浄化推進地区協議会】が設置され、現在の活動の基盤となっている推進委員制度、美化運動、絵画コンクールなど全国的な環境浄化運動が始まりました。

昭和59年、都市環境が着々と整備されていく中で、従来の環境浄化という観点から、快適な環境を守り育てていこうとする『環境をよくする運動』へと名称を改め、協議会名も現在の『環境をよくする地区協議会』となりました。

環境をよくする運動の詳細は、下記リンク先をご確認ください。

環境をよくする小松川平井地区協議会 活動内容

環境をよくする小松川平井地区協議会は、小松川平井地区の町会・自治会、青少年育成地区委員会、商店会等の各種団体より選出された推進委員で構成されており、地域をより良い環境にするために環境部会・もったいない運動推進部会・緑育成部会・災害対策部会の4つの部会に分かれて活動を行っています。

管内一斉美化運動・歩きタバコ・ポイ捨て防止キャンペーン等、様々な行事で活動をしており、小松川平井地区の環境をよくするために活躍しています。


管内一斉美化運動


歩きタバコ・ポイ捨て防止キャンペーン

環境部会

環境をよくする小松川平井地区協議会の統括部会です。
迷惑駐輪対策など、地域に調和した景観の創造と美しい街並みづくりの推進を目指しています。

主な部会活動

  • (1)ふれあい道路迷惑駐輪対策

ふれあい道路迷惑駐輪対策

もったいない運動推進部会

家庭から出るごみの減量と資源リサイクルの推進を目的に活動しています。
ごみの分別ゲームやもったいないマーケットなど、実践的な活動を通じて啓発を行っています。

主な部会活動

  • (1)ごみの分別ゲーム
  • (2)ビンゴdeエコ!
  • (3)もったいないマーケット

もったいないマーケット

緑育成部会

身近な緑化の推進と保護を目的とし、自然や緑を守り育てる活動をしています。
自然を題材とした写真コンテストや公園の緑を観察するグリーンウォッチング等を実施し、緑化意識を高めています。

主な部会活動

  • (1)江戸川区内の自然 写真コンテスト
  • (2)グリーンウォッチング
  • (3)緑の育成に関する講習会


江戸川区内の自然 写真コンテスト


グリーンウォッチング

災害対策部会

災害に強いまちを目指し、防災意識の向上や地域連帯の強化を図る活動を行っています。
各避難所運営協議会の代表によって構成され、防災訓練の情報交換や上級救命講習会の開催等、避難所運営協議会の体制整備と人材育成に注力しています。

主な部会活動

  • (1)各避難所運営協議会の情報交換会議
  • (2)上級救命講習会

上級救命講習会

このページに関するお問い合わせ

このページは生活振興部小松川事務所が担当しています。

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • えどがわ区民ニュース