緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2024年12月5日

ページID:56034

ここから本文です。

「江戸川区環境をよくする星くず拾い大会」が開催されました

11月30日(土曜日)、西葛西駅北口広場におきまして、「江戸川区環境をよくする星くず拾い大会」が開催されました。本大会は、「子どもから大人まで楽しみながらごみを拾う大会」として、区内で初めて開催されました。

江戸川区環境をよくする星くず拾い大会

大会結果

本大会では、31チーム、118名の皆様にご参加いただき、チーム対抗で星くず(ごみ)拾いを行いました。

各チームの結果は「第一回 江戸川区環境をよくする星くず拾い大会結果」(PDF:434KB)別ウィンドウで開きますをご確認ください。

なお、回収した星くずの総量は76.278キログラム(内訳:たばこの吸い殻1.968キログラム、燃やすごみ26.310キログラム、燃やさないごみ・資源ごみ48キログラム)でした。

ご参加いただいた皆様、ご協力いただきました企業・団体の皆様、誠にありがとうございました。

大会概要

  • 日時:令和6年11月30日(土曜日)10時~12時(開会式9時45分)
  • 会場:西葛西駅北口広場
  • 主催:江戸川区
  • 協力:小松川信用金庫、日本たばこ産業、大塚製薬株式会社、パトラン東京
  • 参加条件:1チーム3名から5名まで(小学生または中学生を1名、大人1名を含めること)

関連情報

報道発表(プレスリリース)2024年12月2日「環境をよくする星くず拾い大会」開催

問い合わせ先

江戸川区役所環境部環境課推進係
電話番号:03-5662-1991

このページに関するお問い合わせ

このページは環境部環境課が担当しています。

トップページ > まちづくり・環境 > 環境 > まちの美化 > 「江戸川区環境をよくする星くず拾い大会」が開催されました

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube