更新日:2025年4月7日
ページID:1074
ここから本文です。
1-1土地や建物を購入する場合の注意点は?
「住まい」に適した土地と建物を選ぶことが大切です。
土地や建物を選ぶときは?
- 極端に細長い土地、変形してたり起伏が激しい土地、著しく軟弱な地盤は、住まいに適しているとは言えません。
- 日照、通風、騒音など、周辺の環境にも注意を払いましょう。
- 通勤、通学に便利か、駅、商店、病院が近いかなど、生活の便利さも考えましょう。
土地や建物を購入するときは?
まず、信用できる業者であるかどうか調べましょう。
登録の有無、経歴などは下記で調査することができます。
宅地建物取引業者(不動産業者等)
東京都住宅政策本部民間住宅部不動産業課
東京都住宅政策本部のホームページ
電話03-5320-5071(代)
建設業者(工務店等)
東京都都市整備局市街地建築部建設業課
東京都都市整備局のホームページ
電話03-5388-3351(代)
土地や建物の権利関係、位置、大きさなどを確かめましょう。
法務局で公図(土地の位置を示す図面)の写し、登記簿謄本(土地や建物の概要、権利関係等が記載されています)の写しを取り、土地や建物の正確な情報を確かめましょう。
東京法務局江戸川出張所
江戸川区中央1丁目16番2号
電話03-3654-4156
建築確認済証、検査済証が交付されているか調べましょう。
- 建築確認済証
適法な建築計画である証明になります。 - 検査済証
適法に完成した建築物である証明になります。
交付されているか調べたい時は場所や建物の概要がわかるよう、登記簿謄本の写し等をお持ちになり、下記へお越しください。
都市開発部建築指導課調査係
区役所第三庁舎1階
電話03-5662-1104(ダイヤルイン)
融資、助成等については?
融資、助成等については「住まいのガイド」をご覧下さい。
このページに関するお問い合わせ
トップページ > くらし・手続き > 住まい > 住まいづくりの手引き > 1.住まいの計画に際しての注意点は? > 1-1土地や建物を購入する場合の注意点は?