更新日:2025年3月11日
ページID:29032
ここから本文です。
京成小岩駅周辺地区まちづくり基本計画
まちづくり基本計画を策定しました
京成小岩駅周辺地区では、平成31年3月に、地域の方々と本地区の将来像を共有するため「京成小岩駅周辺地区まちづくり基本構想」を策定しました。また、令和4年4月に京成本線等(京成高砂駅~江戸川駅付近)の連続立体交差事業が新規着工準備採択されました。これらの経緯を踏まえ、まちの将来像を実現する、具体的な目標と方針をまとめ、本地区における今後のまちづくりを誘導、推進していくために「京成小岩駅周辺地区まちづくり基本計画」を策定しました。
電子ブック版
PDF版(印刷はPDF版をご利用ください)
まちづくり基本計画【説明動画】
まちづくり基本計画(案)の意見募集結果について
まちづくり基本計画(案)について令和4年10月2日から令和4年10月19日の期間に意見募集を行い、21件(10名)のご意見をいただきました。いただいたご意見などを、区の考え方とあわせて掲載します。
まちづくり基本計画の案を作成しました
京成小岩駅周辺地区では、平成31年3月に策定した「京成小岩駅周辺地区まちづくり基本構想」をもとに、具体的な計画となる「京成小岩駅周辺地区まちづくり基本計画」の策定を目指しています。
令和3年9月には、まちづくり基本計画の素案を作成し、様々なご意見をいただきました。
また、令和4年4月には京成本線等(京成高砂駅~江戸川駅付近)の連続立体交差事業が着工準備採択がされ、準備中区間となりました。
これらをふまえ、区では「まちづくり基本計画」の案をとりまとめました。
意見募集【終了しました】
「京成小岩駅周辺地区まちづくり基本計画」(案)について意見募集をしています。皆さまのご意見をまちづくり計画へ反映させるため、ぜひご意見をおよせください。
ご意見は、郵送、FAXもしくは「京成小岩駅周辺地区まちづくりへのご意見フォーム」により投稿してください。
郵送・FAXでのご連絡の際には、書式などの決まりはございませんが、ご意見の正確性を期すために「京成小岩駅周辺地区まちづくり基本計画」(案)についてであること・住所・氏名・連絡先を記載してください。
問い合わせ先
都市開発部まちづくり調整課まちづくり計画係
電話:03-5662-6438(直通)
FAX:03-5607-2267
このページに関するお問い合わせ
まちづくり計画係(直通:03-5662-6438)
トップページ > まちづくり・環境 > 地域のまちづくり > 京成小岩駅周辺のまちづくり > まちづくりの構想・計画 > 京成小岩駅周辺地区まちづくり基本計画