緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2025年4月8日

ページID:59135

ここから本文です。

原動機付自転車・小型特殊自動車の一部手続きの電子化(江戸川区ナンバー)

令和6年12月より順次、江戸川区ナンバーの原動機付自転車・小型特殊自動車(以下、原動機付自転車等)の一部手続きがオンラインで申請できるようになります。開始時期や申請方法については、このページでお知らせします。

目次

オンライン申請可能な手続き

今後対応予定の手続き一覧

オンライン申請可能な手続き 

江戸川区ナンバーの原動機付自転車等の登録(所有者本人による手続き) 

定置場(普段駐車している場所)が江戸川区であり、かつナンバープレートがついていない原動機付自転車等について、登録(ナンバープレートの交付)手続きができます。

フォームURL

【江戸川区】江戸川区ナンバーの原動機付自転車等の登録(所有者本人による手続き)別ウィンドウで開きます

注意事項

  • 所有者(納税義務者)本人に限り手続きができます。
  • 申請フォーム内の〈注意事項〉や〈手続きの流れ〉をよく確認のうえお手続きください。
  • オンライン決済が必要な手続きです。手数料は無料ですが、ナンバープレートと標識交付証明書をレターパックライトにて郵送するための郵送料が430円かかります。お支払い方法はクレジットカード、PayPayに対応しています。

必要なもの

  • 所有者(納税義務者)の本人確認書類
  • 郵送料430円
  • 販売証明書あるいは前自治体・所有者の廃車申告受付書
  • 譲渡の場合のみ:譲渡証明書
  • 所有者(納税義務者)が法人の場合のみ:登記事項証明書、あるいは正式名称・屋号と住所が確認できる郵便物等

お手続きの流れ

  • 申請フォームに必要事項を入力し、確認のうえ送信してください。送信後、「仮申請完了のご案内」メールが届きます。「仮申請完了のご案内」メールに記載があるパスワードがオンライン決済に必要になりますので、お手続き完了まで大切に保管してください。
  • 申請内容に問題がなければ、申請者宛に「お支払い内容確定のご案内」メールが届きます。支払い内容を確認し、7日間以内にオンライン決済をしてください。
  • オンライン決済の確認後、所有者(納税義務)の住所宛に、ナンバープレートと標識交付証明書をレターパックライトにて送付します。

江戸川区ナンバーの原動機付自転車等の廃車(所有者本人による手続き) 

江戸川区ナンバーの原動機付自転車等について、廃車(ナンバープレートの返納)の手続きができます。

フォームURL

【江戸川区】江戸川区ナンバーの原動機付自転車等の廃車(所有者本人による手続き)別ウィンドウで開きます

注意事項

  • 所有者(納税義務者)本人に限り手続きができます。
  • 申請フォーム内の〈注意事項〉や〈手続きの流れ〉をよく確認のうえお手続きください。
  • オンライン決済が必要な手続きです。廃車申告受付書(廃車を証明する書類)の郵送料が110円かかります。お支払い方法はクレジットカード、PayPayに対応しています。
  • 申請フォームの送信後、江戸川区ナンバーのナンバープレートを郵送あるいは持ち込みにて返却する必要があります。ナンバープレートを返却できることを確認するために、フォーム内でナンバープレートの写真データをご提出いただきます。あらかじめご用意ください。ナンバープレートを返却できない場合、追加で標識弁償金の200円がかかります。

必要なもの

  • 所有者(納税義務者)の本人確認書類
  • 郵送料110円
  • 江戸川区ナンバーのナンバープレート:ナンバープレートの実物及び写真データ(返却できない場合、郵送料110円に加えて標識弁償金の200円がかかります。)

お手続きの流れ

  • まず、申請フォームに必要事項を入力し、確認のうえ送信してください。送信後、「仮申請完了のご案内」メールが届きます。「仮申請完了のご案内」メールに記載があるパスワードがオンライン決済に必要になりますので、お手続き完了まで大切に保管してください。
  • 次に必要なお手続きは、ナンバープレートがお手元にあるかないかで異なります。

ナンバープレートがお手元にある人の場合

ナンバープレートを郵送、あるいは持ち込み(下記送付先の窓口)にてご返却ください。ナンバープレートの返却を確認後、申請内容に問題がなければ、所有者(納税義務者)宛に「お支払い内容確定のご案内」メールが届きます。支払い内容を確認し、7日間以内にオンライン決済をしてください。

ナンバープレートがお手元にない人の場合

申請内容に問題がなければ、所有者(納税義務者)宛に「お支払い内容確定のご案内」メールが届きます。支払い内容を確認し、7日間以内にオンライン決済をしてください。

  • 決済確認後、所有者(納税義務)の住所宛に、廃車申告受付書を普通郵便にて送付します。

江戸川区ナンバーの原動機付自転車等の名義変更(新所有者本人による手続き) 

江戸川区ナンバーの原動機付自転車等について、前所有者の江戸川区のナンバープレートを引き続き使用する場合に限り、名義変更の手続きができます。

フォームURL

【江戸川区】江戸川区ナンバーがついている原動機付自転車・小型特殊自動車の名義変更(新所有者本人による手続き)別ウィンドウで開きます

注意事項

  • 名義変更後の新所有者本人に限り手続きができます。
  • 申請フォーム内の〈注意事項〉や〈手続きの流れ〉をよく確認のうえお手続きください。
  • このフォームで名義変更ができるのは、登録中の江戸川区ナンバーがついている車両で、新所有者が前所有者の江戸川区ナンバーを引き続き使用する場合に限ります。他の自治体のナンバープレートがついている車両や、廃車済の車両については対象外です。
  • ナンバープレートを引き続き使用できることを確認するために、申請フォーム内で、「江戸川区のナンバープレート」の写真をご提出いただきます。あらかじめご用意ください。
  • オンライン決済が必要な手続きです。新所有者の標識交付申請書及び前所有者の廃車申告受付書の郵送料が110円あるいは220円(送付先によって変動)かかります。お支払い方法はクレジットカード、PayPayに対応しています。
  • お手続きの完了後、新所有者(納税義務者)名義の標識交付証明書と前所有者名義の廃車申告受付書(保険用)を普通郵便にてお送りします。標識交付証明書は新所有者の住所に送付します。廃車申告受付書(保険用)の送付先は、新所有者の住所あるいは前所有者の住所のどちらかをお選びいただきます。前所有者の住所に送付する場合、追加で郵送料がかかります。

必要なもの

  • 名義変更後の新所有者(納税義務者)の本人確認書類
  • 郵送料
  • 譲渡証明書
  • 新所有者(納税義務者)が法人の場合のみ:登記事項証明書、あるいは正式名称・屋号と住所が確認できる郵便物等

お手続きの流れ

  • まず、申請フォームに必要事項を入力し、確認のうえ送信してください。送信後、「仮申請完了のご案内」メールが届きます。「仮申請完了のご案内」メールに記載があるパスワードがオンライン決済に必要になりますので、お手続き完了まで大切に保管してください。
  • 申請内容に問題がなければ、申請者宛に「お支払い内容確定のご案内」メールが届きます。支払い内容を確認し、7日間以内にオンライン決済をしてください。
  • オンライン決済の確認後、標識交付証明書・廃車申告受付書(保険用)を普通郵便にて送付します。

江戸川区ナンバーの原動機付自転車等の標識交付証明書・廃車申告受付書の再交付(所有者本人による手続き) 

標識交付証明書(ナンバープレート交付時に発行される証明書)あるいは廃車申告受付書(ナンバープレート返納時に発行される証明書)の再交付手続きができます。

フォームURL

【江戸川区】江戸川区ナンバーの原動機付自転車等の標識交付証明書・廃車申告受付書の再交付(所有者本人による手続き)別ウィンドウで開きます

注意事項

  • 所有者(納税義務者)本人に限り手続きができます。
  • 申請フォーム内の〈注意事項〉や〈手続きの流れ〉をよく確認のうえお手続きください。
  • オンライン決済が必要な手続きです。手数料は無料ですが、標識交付証明書あるいは廃車申告受付書の郵送料が110かかります。お支払い方法はクレジットカード、PayPayに対応しています。

必要なもの

  • 所有者(納税義務者)の本人確認書類
  • 郵送料110円

お手続きの流れ

  • 申請フォームに必要事項を入力し、確認のうえ送信してください。送信後、「仮申請完了のご案内」メールが届きます。「仮申請完了のご案内」メールに記載があるパスワードがオンライン決済に必要になりますので、お手続き完了まで大切に保管してください。
  • 申請内容に問題がなければ、申請者宛に「お支払い内容確定のご案内」メールが届きます。支払い内容を確認し、7日間以内にオンライン決済をしてください。
  • オンライン決済の確認後、所有者(納税義務)の住所宛に、再交付した標識交付証明書・廃車申告受付書を普通郵便にて送付します。

今後対応予定の手続き一覧 

販売業者による手続きは、順次対応する予定です。

送付先・お問い合わせ先 

〒132-8501 東京都江戸川区中央1丁目4番1号 江戸川区役所

江戸川区役所 総務部 課税課諸税係

電話:03-5662-1007(直通)

窓口:江戸川区役所南棟4階2番窓口

このページに関するお問い合わせ

このページは総務部課税課が担当しています。

トップページ > くらし・手続き > 税金 > 軽自動車税 > 原動機付自転車・小型特殊自動車の申告(江戸川区ナンバー) > 原動機付自転車・小型特殊自動車の一部手続きの電子化(江戸川区ナンバー)

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube