更新日:2024年8月9日
ページID:795
ここから本文です。
令和6年度 江戸川区職員福祉2類(保育士・児童指導)採用選考
(注)令和6年度 江戸川区職員福祉2類(保育士・児童指導)採用選考の募集は終了しました。
募集案内
募集概要
職種
福祉(保育士・児童指導)
採用予定数
70名程度
受験資格
次の要件をすべて満たす方が受験できます。
- 昭和62年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた方
- 次のうちいずれかに該当する方(令和7年3月31日までに資格を取得し、登録を受ける見込みの方も含みます。)。
- 保育士となる資格を有し、都道府県知事の登録を受けている方。
- 児童指導員の資格を有する方。
(注釈)児童指導員の資格の有無については、児童福祉施設の設備及び運営に関する基準第43条で確認してください。
- 国籍は問いません。
なお、受験できる日本国籍を有しない方の範囲は、出入国管理及び難民認定法(昭和26年政令第319号)別表第2(永住者、日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者)に掲げる在留資格を有する方及び日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法に定める特別永住者とします。 - 地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条の各号いずれかに該当する方は受験できません。
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
- 当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
- 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあつて、第六十条から第六十三条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
(注釈)民法の一部を改正する法律(平成11年法律第149号)附則第3条第3項の規定により従前の例によることとされる準禁治産者は受験できません。
- 現に江戸川区職員(常勤)である方は受験できません。
ただし、現に江戸川区の職員で、教育公務員、特別職非常勤職員、臨時的任用職員、会計年度任用職員の方は受験できます。
第一次選考
日程
令和6年8月25日(日曜日)
場所
グリーンパレス(江戸川区松島1丁目38番1号)
(注釈)集合時間等の詳細は、申込受付後、送付予定の受験票に記載してお知らせします。
方法
- 筆記試験(60分)
択一式 25題解答
(一般教養・・・文章理解、判断推理等/専門・・・保育原理、児童福祉法等) - 作文(60分)
課題式 字数800字程度
(注釈)問題についてのお問合せは、一切お答えできません。また、過去問は公表していません。
合格発表
令和6年9月下旬
(注釈)受験者には、合否にかかわらず郵送により通知します。
第二次選考
第一次選考合格者に対して、次により行います。
日程
令和6年10月17日(木曜日)、18日(金曜日)、21日(月曜日)から25日(金曜日)の間で指定する1日
(注釈)指定された日時の変更はできません。
場所
選考会場及び集合時間等の詳細は、第一次選考合格通知とあわせてお知らせします。
方法
- 口述選考・・・人物及び職務に関連する知識などについて、個別面接により行います。
- 集団討議・・・1つのテーマについて、複数人で討議等を行います。
最終合格発表
令和6年11月下旬
(注釈)受験者には、合否にかかわらず郵送により通知します。
採用時期
令和7年4月1日以降
初任給等
約208,920円(採用区分:2類)
(注釈)この初任給は、令和6年4月1日時点の給料月額に、地域手当を加えたものです。職務経験等がある場合には、初任給に一定の基準により加算(上限あり)される場合があります。
(注釈)この初任給のほか、条例等の定めるところにより、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当等が支給されます。なお、採用前に給与改定があった場合には、その定めるところによります。
勤務条件・職務内容等
保育園
- 勤務日:原則として、月曜日から土曜日です。(4週8休制)(ローテーションにより日曜日に勤務の場合もあります。)
- 勤務時間:7時15分から18時45分(延長園は19時45分)の間で、休憩時間を除き1日あたり7時間45分、週あたり38時間45分の勤務となります。(早番、遅番などの当番を含む勤務形態)
- 職務内容:保育園での乳幼児に対する保育
すくすくスクール
- 勤務日:原則として、月曜日から土曜日です。(4週8休制)
- 勤務時間:原則として、7時45分から19時15分の間で、休憩時間を除き1日あたり7時間45分、週あたり38時間45分の勤務となります。(早番、遅番などの当番を含む勤務形態)
- 職務内容:すくすくスクールにおける指導、育成及び相談
育成室
- 勤務日:原則として、月曜日から金曜日です。
- 勤務時間:8時30分から17時15分の間で、休憩時間を除き1日あたり7時間45分、週あたり38時間45分の勤務となります。
- 職務内容:育成室での乳幼児に対する療育
児童相談所(一時保護所の場合)
- 勤務日:原則として、月曜日から日曜日です。(4週8休制)(祝日および区職員の休日に勤務を命じることもありますが、その場合、原則として代休)
- 勤務時間:休憩時間を除き1日あたり7時間45分、8週間を平均して週あたり38時間45分の勤務となります。(24時間体制の交替制勤務を含む勤務形態)
- 職務内容:児童相談所における子どもの保育、生活指導、学習指導及び相談業務
(注釈)その他勤務場所によっては、勤務時間や職務内容等に違いがあります。
休暇等
年次有給休暇は、原則として一会計年度ごとに20日です(5月以降に採用された場合は、初年度は日数が異なります。)。その他、慶弔休暇、夏季休暇、妊娠出産休暇、育児休業等があります。
受験手続
申込期間
令和6年6月20日(木曜日)午前8時30分から令和6年8月9日(金曜日)午後5時00分まで【受信有効】
申込方法
- 以下フォームにて必要事項を入力し、お申し込みください。
「福祉2類申込フォーム」(Logoフォーム) - 申込みは「福祉2類申込フォーム」により申込受付期間中に正常に受信したものを有効とします。この場合、採用選考の申込みを受付した旨の電子メールが自動送信されますので、電子メールが届かない場合は申込期間中に必ず下記問い合わせ先までご連絡ください。
- 申込期間中にシステム保守整備によりシステムが停止する場合等、予期せぬ機器停止又は通信障害等が起きた場合のトラブルは、責任を負いません。
- 合否の結果については、郵送により通知します。
受験票の交付
- 令和6年8月16日(金曜日)までに電子メールにて、受験票の案内メールを送信します。メールが届いたら、受験票を印刷して選考当日持参してください。
- 令和6年8月16日(金曜日)までに案内メールが届かない場合のみ令和6年8月19日(月曜日)又は20日(火曜日)に下記問い合わせ先に照会してください。
- 受験票に「写真」を貼付していただきますので事前にご用意ください。
写真の仕様は、カラーのもので上半身脱帽正面向4センチ×3センチのもの(最近3カ月以内に撮影したもの)とします。
(注釈)収集した個人情報は、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)に基づき適切に管理し、規定の保存年限経過後に廃棄します。
令和6年度江戸川区職員採用説明会を実施します
江戸川区の魅力や、実際に働いている先輩職員が職場の雰囲気等を紹介しています。ぜひ、お越しください。
江戸川区職員採用説明会(令和5年6月29日(土曜日)開催)
問合せ・申込先
総務部職員課能力開発推進係
〒132-8501
東京都江戸川区中央一丁目4番1号
電話:03-5662-1003(ダイヤルイン)
<参考>
江戸川区では、私立保育園にも区の保育行政の一役を担っていただいています。
詳細は私立保育園関連ページをご覧ください
このページに関するお問い合わせ
トップページ > シティインフォメーション > 人事・採用情報 > 江戸川区職員採用 > 福祉2類(保育士・児童指導) > 令和6年度 江戸川区職員福祉2類(保育士・児童指導)採用選考