ここから本文です。
オープンデータとは、機械判読に適したデータ形式で、かつ二次利用が可能な利用ルールで公開された、人手を多くかけずに二次利用が可能なデータのことをいいます。ブロードバンドの普及や端末の能力向上、公共データのビジネス活用等への期待の高まりなどを背景に、ICT利活用の促進として国や多くの自治体がオープンデータへの取り組みを活発化させています。
江戸川区は、行政の透明性・信頼性の向上、区民参加・官民協働の推進、経済の活性化・行政の効率化を目的とし、ホームページ上の情報を順次オープンデータとして公開を進めていきます。
オープンデータ戦略の推進(総務省ホームページ)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
サービスの利用をもって本規約に同意したものとみなします。利用規約については、下記PDFファイルより最新の内容をご確認ください。
データの正確性の維持に努めておりますが、利用者の責任のもとでご使用ください。
江戸川区オープンデータ利用規約(2015年9月14日更新)(PDF:112KB)(別ウィンドウで開きます)
クリエイティブ・コモンズとは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCライセンス)を提供している非営利組織とそのプロジェクトの総称です。
クリエイティブ・コモンズ・ジャパン(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)(CCJP)(活動母体:特定非営利活動法人「コモンスフィア」)が、日本でクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの普及を行っています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンスについて詳しくは以下リンク先よりご確認ください。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンスとは(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
経営企画部 DX推進課
電話:03-5662-0404
SDGs推進部 広報課
電話:03-5662-0382 FAX:03-3652-1109
(注)既に掲載しているデータに関するお問い合わせは、各担当課までご連絡をお願いいたします。
オープンデータを提供するページには、右に示すようなCCライセンスの表示をしています。
データについては順次公開していく予定です。
表示例
江戸川区のオープンデータを活用いただいたサイトを紹介しています。