更新日:2024年12月20日
ページID:59707
ここから本文です。
いざという時の体制を確認 「新型インフルエンザ等対策本部 設置運営訓練」【2024(令和6)年12月13日】
この日、区の幹部職員が全員集まり、新型インフルエンザ等対策本部の設置・運営訓練を実施しました。
訓練では、「海外で発生した新型インフルエンザの濃厚接触者が区内に1名おり、江戸川保健所にて健康観察中」という想定で、各部署の初動対応や連携体制について確認を行いました。
また、公益財団法人結核予防会の理事長であり、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の会長であった尾身茂先生をお招きし、感染症対策に関する講演と、今回の訓練に対する講評もいただきました。
講演の中で尾身先生がおっしゃった「パンデミックはいつかまた必ず起きます」という言葉には、あらためて身の引き締まる思いがしました。新型コロナの教訓を胸に、ふたたび未知の感染症の流行が発生したとしても区民の皆さまの生命・財産を守っていくため、これからもいざという時の体制をしっかりと整え、感染症への備えを進めていきます。
江戸川区長 斉藤猛
このページに関するお問い合わせ
トップページ > シティインフォメーション > 区長室 > 区長フォトダイアリー > 2024年(令和6年) > 12月 > いざという時の体制を確認 「新型インフルエンザ等対策本部 設置運営訓練」【2024(令和6)年12月13日】