緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2024年8月15日

ページID:56734

ここから本文です。

お知らせ

CCBY 但し、画像データは除きます

 

 

今が苦しいあなたへ そのつらい気持ちを聞かせてください

小学生・中学生・高校生の皆さんへ

新学期が近づいてきましたね。最近「眠れない」「やる気が出ない」「イライラする」といったことはありませんか。そのような状態が長く続くときは、心がSOSを出しているのかもしれません。一人で悩まず、信頼できる大人や以下の窓口まで相談してください。

保護者の皆さんへ

お子さんの様子に「いつもと違う」と感じるところはありませんか。悩みを抱えているサインかもしれません。気になることがあったら「どうしたの?」と声をかけてあげてください。心配なことがあれば、以下の窓口までご相談ください。

「助けて」を相談できる場所がたくさんあります

電話相談

種類 時間 電話番号
24時間子供SOSダイヤル(国)(注)1

24時間(無休)

24時間毎日電話できます

0120-0-78310(なやみいおう)
よりそいホットライン(一般社団法人社会的包摂サポートセンター) 0120-279-338(つなぐ ささえる)
こどもの人権110番(国)(注)2 8時30分~17時15分(土曜日・日曜日・祝日を除く) 0120-007-110
こころといのちのホットライン(都) 12時~翌朝5時30分(無休) 0570-087478(はなしてなやみ)
えどがわ子どもの権利ほっとライン 火曜日・木曜日 13時~18時、土曜日 10時~15時(祝日・年末年始を除く) 0120-301-123
江戸川区教育研究所 教育電話相談 グリーンパレス教育相談室 9時~16時30分(土曜日・日曜日・祝日を除く) 03-3655-8200
西葛西教育相談室 03-5676-3288
南篠崎教育相談室 03-3698-7811
江戸川区児童相談所「はあとポート」 8時30分~17時(日曜日・祝日を除く) 03-5678-1810
上記以外 0120-189-783(いちはやく おなやみを)

(注)1 原則、都の教育委員会の相談機関につながります。
(注)2 8月21日(水曜日)~27日(火曜日)の期間は相談時間を19時まで延長し、土曜日・日曜日も開設します(土曜日・日曜日は10時~17時)。

LINE相談

種類 時間 二次元コード
相談ほっとLINE@東京(都) 毎日15時から23時まで(受け付けは22時30分まで)
別ウィンドウで開きます
LINEじんけん相談(国)(注)1 8時30分~17時15分(土曜日・日曜日・祝日を除く)
別ウィンドウで開きます

(注)1 8月21日(水曜日)~27日(火曜日)の期間は相談時間を19時まで延長し、土曜日・日曜日も開設します(土曜日・日曜日は10時~17時)。

問い合わせ

いのちの支援係 電話:03-5661-2478

認可外保育施設の利用料を補助します

認可外保育施設に在籍する児童の保育料を7月分から補助します。補助内容や申し込み方法など、詳しくは区ホームページをご覧ください。

【対象】補助対象月に保育の必要性が認められる児童の保護者

【申し込み】2025年3月31日(月曜日)までに、申請書を郵送(必着・〒132-8501(住所不要)子育て支援課施設利用給付係)または持参(区役所3階7番)
(注)申請書は施設利用給付係(下記)で配布している他、区ホームページからもダウンロードできます。

施設の種類 利用児童の区分(注) 補助額(月上限)
認可外保育施設 0歳〜2歳 課税 第1子 3万7000円
第2子以降 5万円
非課税 8000円
3歳〜5歳 第2子以降 2万円
企業主導型保育施設 0歳 課税 第1子 3万7100円
第2子以降 5万円
非課税 1万2900円
1歳〜2歳 課税 第1子 3万7000円
第2子以降 5万円
非課税 1万3000円
3歳〜5歳 第2子以降 2万円
認証保育所 0歳〜2歳 課税 第1子 3万7000円
第2子以降 5万円
非課税 8000円
3歳〜5歳 第2子以降 2万円

(注)2024年4月1日現在の年齢を適用します。

問い合わせ

施設利用給付係 電話:03-5662-1012

課税証明書・納税証明書のコンビニ交付が始まります!

マイナンバーカードで、コンビニエンスストアなどの多機能端末機から課税(非課税)証明書と納税証明書が取得できるようになります。詳しくは区ホームページをご覧ください。

【開始日】8月31日(土曜日)

(注)8月29日(木曜日)は、住民票の写しの発行や利用登録申請など全てのコンビニ交付のサービスが利用できませんので、ご注意ください。

問い合わせ

コンビニ交付について→マイナンバー推進課計画係 電話:03-5662-1698
課税(非課税)証明書について→課税第一係・課税第二係 電話:03-5662-1008・1009
納税証明書について→収納推進係 電話:03-5662-6345

東京都から商品券などをお送りします!

物価高騰の負担を和らげるため、一世帯当たり1万円分の商品券などをお送りします。申し込み方法など、詳しくは東京都ホームページ別ウィンドウで開きますをご覧ください。

【対象】
住民税非課税世帯、住民税均等割のみ課税世帯
(注)対象世帯には、東京都から通知書が届きます。

【申し込み】
12月31日(火曜日)までに、東京都ホームページ別ウィンドウで開きますまたは通知書に同封するはがきを郵送(消印有効)

問い合わせ

東京都物価高騰対策臨時くらし応援事業コールセンター 電話:03-6700-8720=9時〜18時(無休)

Jアラート(国民保護情報)の試験放送を実施します 台風の影響を鑑み、全国的に中止となりました

Jアラートを利用した全国一斉試験として、防災行政無線を使用し、区内全域に放送します。併せて区ホームページ、区防災アプリ・防災ポータル、Yahoo! JAPANアプリ・Yahoo!防災速報アプリなどによる緊急情報伝達訓練を実施します。

【日時】8月28日(水曜日)11時から
(注)10時55分ごろに事前放送を実施します。

問い合わせ

情報管理係 電話:03-5662-2037

「えどPay」取扱店舗募集中!

お得に買い物ができる「区内共通商品券まつり」では今年も「えどPay」を発行します。現在、取扱店舗を募集しています。詳しくはホームページ別ウィンドウで開きますをご覧ください。

【対象】区内商店(大型店を除く)

問い合わせ

えどPayコールセンター 電話:03-6834-2973=10時~17時(土曜日・日曜日・祝日を除く)

起業家交流コミュニティ「EDONOWA(エドノワ)」参加者募集中!

起業家同士の交流の場「EDONOWA(エドノワ)」の参加者を募集しています。情報交換などができるオンラインコミュニティや、創業・経営に役立つイベントなども開催しています。詳しくはホームページ別ウィンドウで開きますをご覧ください。

【対象】区内で起業を目指す方、または創業後5年未満程度の事業者

問い合わせ

経営支援課相談係 電話:03-5662-0525

令和7年度 木全・手嶋育英資金奨学生募集

経済的理由により大学進学(修業年限4年以上)が困難な成績優秀者を対象に、返還不要の奨学金を給付します。

【募集人数】3人程度

【給付額】
入学金→20万円
修学金→毎年35万円

【給付期間】正規の修業年限

【申し込み】9月1日(日曜日)~30日(月曜日)に必要書類を郵送(消印有効・〒132-8501(住所不要)教育推進課庶務係または窓口(区役所4階7番)へ持参
(注)詳しくは区役所、各事務所・図書館・共育プラザにあるパンフレットまたは区ホームページをご覧ください。

問い合わせ

教育推進課庶務係 電話:03-5662-1621

江戸川総合人生大学の新入生募集期間を延長します

【授業料】年間3万円

【申し込み】8月30日(金曜日)までに入学案内(区施設で配布)に添付されている入学願書を郵送(消印有効・〒133-0061 篠崎町7丁目20番19号 篠崎文化プラザ3階 江戸川総合人生大学事務局)・持参またはホームページ別ウィンドウで開きます
(注)募集延長対象の学科は、ホームページ別ウィンドウで開きますをご覧になるか電話(下記)でお問い合わせください。各学科の定員に達し次第締め切ります。

問い合わせ

江戸川総合人生大学運営係 電話:03-3676-9075

第14・15回景観まちづくり賞の募集

【募集部門】
(1)まちづくり活動部門(第14回)
(2)まちなみ建築部門(第15回)

【応募方法】
(1)12月31日(火曜日)・(2)2025年12月31日(水曜日)までに応募用紙(区ホームページからダウンロード)と必要書類を郵送(消印有効・〒132-8501(住所不要)都市計画課都市計画係)・持参(区役所第三庁舎7番)または区ホームページ
(注)持参での提出は土曜日・日曜日・祝日・振替休日を除く。

問い合わせ

都市計画係 電話:03-5662-6369

休館のお知らせ

このページに関するお問い合わせ

このページはSDGs推進部広報課が担当しています。

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube