更新日:2023年1月4日
ページID:3650
ここから本文です。
すくすくスクール学童保育の時間延長について
ご意見
会社が終わって帰宅するのは18時を過ぎてしまうので、お迎えにいくことができません。ぜひ、学童保育の終了時間を延ばしてください。
回答
すくすくスクールは、さまざまな活動や体験を通して子どもの年齢に応じた成長のサポートを行いながら、児童・保護者が地域との繋がりを持っていただくことで自助共助の地域社会が築かれるよう、子どもが育つ上でのより良い環境づくりを目指して運営しております。そのため、運営時間については、長時間に渡ってご家族のもとを恒常的に離れることや、学校で過ごすことによる疲労の蓄積など心身への影響が危惧されることと併せ、就労されている保護者の勤務条件を一定程度考慮しつつも、保護者から離れている時間帯すべてを補うものではないと考え、規定しております。
そして、個別の事情への対応については、子育てについて助け合いができるよう各種説明会や行事などの際に保護者同士が繋がる機会を設けるとともに、地域の中で助け合いながら子育てを行うファミリーサポート事業をご案内しております。
しかしながら、近年の共働き世帯の増加など社会の変化に伴うすくすくスクールのあり方について考えていかねばならないことは認識しており、夕方の開設時間の延長などあるべき運営形態について検討してまいります。
こちらもあわせてご覧ください
この件に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局教育推進課すくすくスクール係 電話:03-5662-2732
トップページ > シティインフォメーション > 広報・広聴 > 区へのご意見・お問い合わせ > 主なご意見と回答 > 子育て・教育 > すくすくスクール学童保育の時間延長について