更新日:2024年7月1日
ページID:8912
ここから本文です。
ファミリー・サポート・センターとは
子どもたちにとって家庭は最も大切な生活の場であり、親の愛情の中で健やかに成長するのが理想です。しかし、現実には仕事や通院などさまざまな事情により、家庭だけで子育てをするのは大変難しいことです。
ファミリー・サポートは、子育てのお手伝いをしたい方(協力会員)と、お手伝いを頼みたい方(依頼会員)がそれぞれファミリー・サポートの会の会員となり、地域で子育ての助け合いを行うものです。
この制度は、お互いの信頼関係によって成り立っています。会員は、プライバシーなどの個人情報保護に細心の注意をはらって活動しています。
援助活動の内容
援助できること
- 保育園、幼稚園、すくすくスクールなどへの送迎と預かり
- 保育施設、降園後の預かり
- 兄弟姉妹の学校行事の際の預かり
- 保護者の病気や通院時の子どもの預かり
- 保護者の買い物やリフレッシュなどの際の子どもの預かり
- お子さんをお預かりする場所は、原則として協力会員の自宅になります。
援助できない場合
- 宿泊を伴う活動
- 留守宅への送迎(子どもの引き渡しは、大人のいる場所とします。)
- 料理や掃除などを含む家事援助
- お子さんが病気の場合。
- 援助対象のお子さんやその兄弟姉妹が通う保育園・幼稚園・学校が、感染症が原因で休園・休校になった場合。
- 保護者の代わりに行事に参加すること(保護者会の参加や旗持ち当番など)
協力会員が病気や急用などで活動できない場合があります。
協力会員の活動時、自動車の利用はできません。
活動場所や時間帯など、内容により協力会員のご紹介が難しい場合があります。
ファミリー・サポート利用の流れ
- 会員登録
お手伝いを頼みたい方(依頼会員)は入会説明会に参加、または区ホームページの説明動画を視聴のうえ、郵送・オンラインで申し込むことで会員登録をしていただきます。お手伝いをしたい方(協力会員)は研修に参加し、会員登録をしていただきます。 - 援助活動の依頼
センターが依頼会員と協力会員のマッチングを行います。マッチング後、依頼会員と協力会員は事前に打ち合わせを行います。 - 援助活動の実施
打ち合わせをして依頼会員と協力会員がお互い合意できた場合、援助活動が実施できます。
会員の資格・登録
依頼会員
- 区内にお住まいかお勤めの方
- 援助活動が必要なお子さんがいる方
協力会員
- 区内にお住まいの方
- 心身ともに健康で、適切な援助活動のできる方
- センターの実施する基礎研修、説明会を受講した方
援助報酬
ファミリー・サポートの援助活動の基本は、地域の皆さんによるボランティア活動ですが、依頼会員、協力会員がお互いに気兼ねをしないように、援助活動に対して、一定の報酬を定めています。
報酬の支払い、受領は、会員同士で行っていただきます。
報酬額
活動時間 |
援助報酬 |
---|---|
【基本時間】
|
800円 |
【時間外】
|
900円 |
注釈:兄弟姉妹一緒の活動の場合、活動時間が重なった時間のみ2人目は半額になります。
ファミリー・サポート・センターの場所
江戸川区中央3丁目4番18号(江戸川区児童相談所「はあとポート」3階)
電話:03-5662-0364
FAX:03-6231-4378
受付時間:月曜日から金曜日(祝日・休日、年末年始を除く)の午前9時から午後5時まで
このページに関するお問い合わせ
トップページ > 子育て・教育 > 子育て > ファミリー・サポート・センター > ファミリー・サポート・センターとは