更新日:2025年7月2日

ここから本文です。

江戸川区地域公共交通利便増進実施計画

主旨・目的

本区では、地域公共交通の活性化及び再生に関する法律(平成19年5月法律第59号以下、「活性化再生法」という。)に基づき、区内の公共交通に係るマスタープランとして、2021(令和3)年3月に江戸川区地域公共交通計画(以下、「地域公共交通計画」という。)を策定しました。

地域公共交通計画においては、江戸川区の地域公共交通を維持・拡充しながら、持続していくことを目指して、様々な公共交通施策を掲げています。このうち、一部の施策に関しては、地域公共交通特定事業又は地域公共交通利便増進事業(以下、「利便増進事業」という。)に係る検討を推進することについて位置付けを行っています。

本計画は、活性化再生法及び地域公共交通計画に基いた、江戸川区における利便増進事業の実施に係る事柄について、定めるものです。

電子BOOK版

PDF版

お問い合わせ

このページは都市開発部まちづくり調整課が担当しています。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?