更新日:2024年2月23日
ページID:50205
ここから本文です。
犯罪に注意
詐欺電話に注意してください
日本に住む外国人あてに、大使館や警察、入国管理局などを名乗る者から電話があり、お金を要求される詐欺被害が多くでています。知らない電話番号から電話がかかってきたら、出ないようにしましょう。
「あなたのパスポートが不正に使用されている」・「在留資格を失います」・「払わなければ強制送還されます」などと言い、個人情報や銀行口座、パスワードなどを聞き出され、不正にお金を引き出されたりします。お金を要求する電話がかかってきたら、電話を切って、身近な人や警察に相談してください。
警視庁外国人こまりごと相談:電話03-3503-8484(月曜日から金曜日、午前8時30分から午後5時15分まで受付)
これは犯罪です
「簡単にお金を稼ぐことができる」「みんなやっている」「荷物を受け取るだけ」といった誘いには、絶対に乗らないようにしてください。あなたに犯罪をする意識がなくても、犯罪組織に協力することで犯罪になります。
-
携帯電話や銀行口座・カードをほかの人に売る、譲る
-
他人のカードを使ってお金をおろす
-
インターネットを利用して、他人のカードで買い物をする
-
入っているものがわからない封筒や荷物を他人から受け取り、依頼人に渡す
このページに関するお問い合わせ
トップページ > 外国の方向け生活情報 > 急にこまったとき(急な病気・事件・事故) > 犯罪に注意