緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2025年6月27日

ページID:64308

ここから本文です。

令和7年度企画展「日誌が語る学童疎開-江戸川区から湯野浜へ-」

4.質の高い教育をみんなに

太平洋戦争中、江戸川区の国民学校の児童は山形県へ学童集団疎開をしました。
江戸川区郷土資料室には、疎開先のひとつである湯野浜で書かれた「寮母日誌」「寮日誌」が残されています。今回初めて上記の資料の詳細な調査を実施しました。本企画展では、疎開児童をとりまく環境や生活、寮母や教員などについて改めて見えてきたことをご紹介します。
また、この度新たに実施した湯野浜へ疎開した方々や空襲を体験した方への聞き取り調査の結果も併せて展示します。

開催日時

  • 2025年7月19日(土曜日)から2025年10月12日(日曜日)

【開室時間】9時〜17時

申し込み

不要

場所

江戸川区郷土資料室〈企画展示室〉

住所

江戸川区松島一丁目38番1号グリーンパレス3階

ホームページ

令和7年度企画展「日誌が語る学童疎開-江戸川区から湯野浜へ-」

費用

無料

問合せ

教育推進課文化財係電話:03-5662-7176

主催

江戸川区教育委員会

備考

【休室日】7月21日(月曜日)、8月3日(日曜日)、8月11日(月曜日)、9月15日(月曜日)、9月23日(火曜日)

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

このページに関するお問い合わせ

このページは教育委員会事務局教育推進課が担当しています。

トップページ > 江戸川区イベントカレンダー > 令和7年度企画展「日誌が語る学童疎開-江戸川区から湯野浜へ-」

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube