緊急情報

現在情報はありません。

ページID:67033

ここから本文です。

えどがわ共創プラットフォーム

開催情報

令和7年12月10日開催(えどがわ共創プラットフォーム)

背景・目的

江戸川区では、2100年に向けて人口が減少しても、将来にわたって健全財政を維持するため、公共施設総量の削減や民間活力の積極的な活用などの手法を検討してきました。

また、一方で、生きがいづくりができる環境の確保や新たな施設整備・誘致といった、充実の視点も合わせて掲げており、今般、当面取り組む公共施設整備として、6つの施設整備について公表しました。

これらの実現に向けて、区民福祉の向上や財政負担の軽減に加え、民間事業者のノウハウを活用し新たな価値創造を目的として、官民連携事業を実施するための民間提案制度を開始します。ついては、官民対話の場として、えどがわ共創プラットフォームを設置します。

えどがわ共創プラットフォームイメージ図

こんなページも見られています

トップページ > しごと・産業 > えどがわ共創プラットフォーム

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube