緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2025年4月1日

ページID:43311

ここから本文です。

私道防犯灯の助成に関すること(町会・自治会等対象)

町会・自治会等が管理する私道防犯灯の新設工事費用や維持管理費用を助成します。

必ず工事着手前に申請書を提出してください。

私道防犯灯設置等助成

助成対象者

私道防犯灯を管理している町会・自治会等

助成対象となる防犯灯

幅員2.7メートル以上かつ延長がおおむね30メートル以上の私道上に設置される防犯灯で、以下のいずれかに該当する防犯灯が助成の対象となります。

  • 私道の両端が公道に接しているもの
  • 私道の一端が公道または幅員2.7メートル以上の私道に接しているもの
  • 学校、幼稚園、保育所または区が設ける公共施設に通じるもの

助成金の額

区の基準で算定した建設費の全額に相当する額

申請の方法

工事に着手する前に申請書を提出してください。

申請書を郵送等にてお送りしますので、電話等でご相談ください。

オンライン申請

下記フォームより来庁不要で申請ができます。承認が下りてから工事に着手してください。

申請内容について区よりご連絡させていただく場合があります。

私道防犯灯助成金承認申請フォーム別ウィンドウで開きます

防犯灯工事が完了したら下記より申請してください。

私道防犯灯助成金交付申請フォーム別ウィンドウで開きます

問い合わせ先

保全課事業調整係
電話:03-5662-1930

このページに関するお問い合わせ

このページは土木部保全課が担当しています。

トップページ > くらし・手続き > 住まい > 私道の助成等に関すること > 私道防犯灯の助成に関すること(町会・自治会等対象)

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube