トップページ > くらし・手続き・環境 > 交通・駐車駐輪 > シェアサイクル(レンタサイクル・コミュニティサイクル) > eサイクル(レンタサイクル) > レンタサイクルのご利用について
更新日:2023年2月21日
ここから本文です。
2019(令和元)年10月1日販売分からの料金です。
区分 | 当日利用(24時間) | 定期利用 | |
---|---|---|---|
1か月 | 3か月 | ||
普通自転車 | 210円 | 2,100円 | 6,280円 |
電動アシスト自転車 | 340円 | 4,380円 | 13,140円 |
(注)区内区外在住を問わず、中学生以上ならだれでも利用可能です。
(注)貸出の際は、当日利用・定期利用どちらも登録証が必要です。
当日利用は登録した駐輪場に限らず、すべてのポートで貸出・返却が可能です。
当日利用は貸出時間から24時間となります。
定期利用は登録承認された駐輪場のみで利用可能です。
午前4時30分~翌午前1時00分
(注)平井駅・小岩駅は翌午前1時30分
ポート名 | 電話番号 |
---|---|
電話:03-5247-4461 | |
電話:03-3636-7623 | |
電話:03-5622-7265 | |
電話:03-5693-0560 | |
電話:03-3677-4101 | |
電話:03-3676-7738 | |
電話:03-3674-5400 | |
電話:03-5675-2250 | |
電話:03-3877-9052 | |
電話:03-3804-2037 | |
電話:03-5675-1810 |
(注意)傘さし運転、携帯電話使用等も禁止されました。(平成21年7月1日)
公益財団法人日本交通管理技術協会が実施しているTSマークに加入
死亡または重度後遺障害 一律 100万円
入院加療15日以上の障害 一律 10万円
死亡または重度後遺障害 限度額 1億円
入院加療15日以上の障害 一律 10万円
このページを見た人はこんなページも見ています
お問い合わせ
このページは土木部施設管理課が担当しています。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください