更新日:2025年10月1日
ページID:47222
ここから本文です。
医療機関・施術所等の皆様へ
施術所の広告について
あはき・柔整広告ガイドライン(あん摩業、マッサージ業、指圧業、はり業、きゅう業若しくは柔道整復業又はこれらの施術所に関して広告し得る事項等及び広告適正化のための指導等に関する指針)が策定されました。
当該ガイドラインを参考に、広告(チラシ、看板等)の適正化に努めてください。
あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師に係る広告等(厚生労働省)
施術所の広告に関するご相談・苦情は生活衛生課医務衛生係(電話:03-3658-3177)までご連絡ください。
厚生労働省等からのお知らせ
令和7年度
- 令和7年8月28日患者からの医薬品副作用報告に関する広報の周知について(協力依頼)(PDF:1,106KB)
- 令和7年8月22日独立行政法人医薬品医療機器総合機構が実施する健康被害救済制度に関する集中広報の周知について(協力依頼)(PDF:3,876KB)
- 令和7年8月21日ダミーコードに係る電子処方箋管理サービスの回収前後における対応(PDF:299KB)
- 令和7年5月14日令和7年度版「薬局におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト」及び令和7年度版「医療機関等におけるサイバーセキュリティ対策チェックリストマニュアル~医療機関等・事業者向け~」について(PDF:1,743KB)
- 令和7年4月25日薬局における電子処方箋の活用・普及の促進事業(東京都保健医療局)
- 令和7年4月25日医療機関における電子処方箋の活用・普及の促進事業(東京都保健医療局)
- 令和7年4月4日添文ナビ等のアプリケーションで表示される関連情報一覧の画面のデザイン変更について(PDF:381KB)
前年度以前
- 令和7年2月20日「薬局における疾患別対応マニュアル~患者支援の更なる充実に向けて~」及び「薬剤使用期間中の患者フォローアップ~適正な薬物治療共同管理計画に向けたフォローを実施するために~」の公表について(PDF:81KB)
- 令和7年2月20日「学校薬剤師・地区薬剤師会を活用したOTC濫用防止対策事業」成果物の公開について(PDF:66KB)
- 令和7年2月20日薬局におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト(中略)(R6版)(PDF:1,452KB)
- 令和7年2月4日令和6年度電子版お薬手帳の活用等に向けた周知のお願いについて(協力依頼)(PDF:3,329KB)
- 令和6年11月19日「2023年度家庭用品に係る健康被害の年次とりまとめ報告」の公表及び防水スプレー製品等による中毒事故の未然防止対策について(PDF:497KB)
- 令和6年8月30日N-ニトロソアトモキセチンが検出されたアトモキセチン塩酸塩製剤の使用による健康影響評価の結果等について(PDF:90KB)
- 令和6年6月21日サイバー攻撃を想定した事業継続計画(薬局版)(PDF:429KB)
- 令和6年6月7日医師免許を有しない者が行った高密度焦点式超音波を用いた施術について(PDF:60KB)
- 令和6年6月6日電子処方箋保存サービスの利用について(PDF:634KB)
- 令和6年3月29日N-ニトロソジエチルアミンが検出されたエンタカポンを含有する製剤の使用による健康影響評価の結果等について(PDF:100KB)
- 令和6年3月29日医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則第百十四条の四十九第一項第三号に規定する講習等の開催に当たっての留意事項について(PDF:109KB)
- 令和6年3月28日電子版お薬手帳の活用等に向けた周知のお願いについて(協力依頼)(PDF:1,391KB)
- 令和6年3月26日健康サポート薬局に係る研修実施要綱の一部改正について(PDF:397KB)
- 令和6年3月25日新型コロナウイルスの感染拡大に伴う薬局及び医薬品販売業に係る特例的措置関係事務連絡の廃止について(PDF:113KB)
- 令和6年3月13日医薬品に係る物流2024年問題等により生じうる課題と対応策について(PDF:121KB)
- 令和6年3月1日「医療用医薬品の流通改善に向けて流通関係者が遵守すべきガイドライン」の改訂について(PDF:570KB)
- 令和6年2月13日補聴器の適正な販売等の徹底について(PDF:188KB)
- 令和5年12月28日「電子処方箋管理サービスの運用について」の改正について(PDF:731KB)
- 令和5年12月21日医療機関等における年末年始の情報セキュリティに関する注意喚起(PDF:181KB)
- 令和5年12月14日医療機器に係る物流2024年問題等により生じうる課題と対応策について(PDF:1,070KB)
- 令和5年12月19日一般用医薬品の適正販売及び適正使用について(PDF:113KB)
- 令和5年11月20日【事務連絡】歯科ヒヤリ・ハット事例収集等事業(PDF:534KB)
- 令和5年11月20日【事務連絡】特別なコミュニケーション支援が必要な障害児者の入院時における支援者の付添いの受入れについて(PDF:334KB)
- 令和5年11月19日GLP-1受容作動薬の在庫逼迫に伴う協力依頼(その2)(PDF:61KB)
- 令和5年11月14日妊婦禁忌の新型コロナウイルス感染症治療薬の処方並びに調剤に関する合同声明文等の公表について(周知依頼)(PDF:319KB)
- 令和5年11月8日オセルタミビルリン酸塩ドライシロップの在庫逼迫に伴う協力依頼(PDF:58KB)
- 令和5年10月27日予防接種法に基づく副反応疑い報告制度について(周知依頼)(PDF:232KB)
- 令和5年10月13日「薬局におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト」及び「薬局におけるサイバーセキュリティ対策チェックリストマニュアル~薬局・事業者向け~」等について(PDF:2,923KB)
- 令和5年10月10日医療機関におけるサイバーセキュリティ対策の取組みについて(PDF:7,672KB)
- 令和5年10月1日医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書(第3版)(PDF:1,401KB)
- 令和5年9月29日鎮咳薬(咳止め)・去痰薬の在庫逼迫に伴う協力依頼(PDF:66KB)
- 令和5年9月28日医療事故情報収集等事業第74回報告書の公表について(PDF:3,541KB)
- 令和5年9月15日経口抗菌薬の在庫逼迫に伴う協力依頼(PDF:62KB)
- 令和5年9月13日医療事故の再発防止に向けた提言第18号の公表について(PDF:77KB)
- 令和5年9月6日【事務連絡】感染対策向上加算の施設基準において求める研修に該当する令和5年度院内感染対策講習会の周知について(依頼)(PDF:624KB)
- 令和5年7月31日事業報告書等様式通知(PDF:513KB)
- 令和5年7月28日GLP-1製剤の在庫逼迫に伴う協力依頼(PDF:49KB)
- 令和5年7月19日【医療機関、高齢者施設、保育所等向け】R5香りへの配慮に関する啓発ポスターの改訂について(情報提供)(PDF:93KB)
- 令和5年7月3日医師免許を有しない者によるいわゆるアートメイクの取扱いについて(PDF:731KB)