更新日:2025年10月24日
ページID:8106
ここから本文です。
令和7年度 薬物乱用防止ポスター・標語入選作品
東京都薬物乱用防止推進江戸川区地区協議会では、毎年夏季に区内の中学生を対象として、薬物乱用防止を訴えるポスターと標語を募集しています。
令和7年度はポスター11校166点・標語5校884点の応募がありました。多数のご応募をいただきありがとうございました。選考の結果、入選作品が決定しましたのでお知らせします。入選作品はタワーホール船堀などで開催する作品展で展示します。日程につきましては別途ホームページ上でお知らせします。
ポスターの部
区長賞
区長賞作品は東京都選考へ推薦します。

鹿骨中学校3年 三井 花笑
地区協議会長賞
優秀賞
標語の部
区長賞
区長賞作品は東京都選考へ推薦します。
|
はっきり断る強い意志 自分と仲間の未来のために |
南葛西中学校2年 佐藤 日奈子 |
|---|
地区協議会長賞
岩澤 摩穂さんの作品は東京都選考へ推薦します。
|
いりません 断る勇気が あなたを守る 乱用防止は自分から |
二之江中学校3年 岩澤 摩穂 |
|---|
|
薬物より 大切なのは 夢と仲間と自分自身 |
清新第一中学校2年 上田 真琴 |
|---|
優秀賞
|
薬物で あなたの心は みたされない 絶対するな 薬物乱用 |
二之江中学校2年 佐々木 蒼介 |
|---|---|
|
立ち止まろう 未来の自分のために Stop!薬物乱用 |
二之江中学校2年 飯塚 音緒 |
|
怖くても 断わる勇気 強い意志 |
二之江中学校1年 岡田 碧人 |
|
「一度だけ」 始めた先に 見るものは 愛する者の 涙と後悔 |
清新第一中学校2年 有末 航也 |
|
薬物に 甘い言葉で 誘われる 断る勇気を 持つ勇気 |
清新第一中学校2年 須山 慶 |
|
薬物は 人の心を 壊す毒 みんなで守ろう 自分の心 |
清新第一中学校2年 松波 歩 |
|
『やらない』の その一言が 自分を守る 断わる勇気が 一番大事 |
瑞江中学校2年 岡 かんな |
|
薬物は 心や体も こわすもの 大事な人生 自分で守ろう |
瑞江中学校2年 渡辺 伊織 |
| 薬物に 手を出さない 強さこそ 未来を守る 大切な力 |
瑞江第三中学校2年 山田 凰介 |
|
薬物を 断わる勇気 強い意志 あなたの未来は そこにある |
瑞江第三中学校2年 林 啓太 |
(注1)東京都選考
各地区から推薦された作品について、東京都で選考を行い、最優秀賞各1点、優秀賞各3点、優良賞各5点を決定します。推薦数は応募数に応じて増えます。(ポスターは応募1~200作品に対し1作品、標語は応募1~500作品に対し1作品、501~1000に対し2作品。)
(注2)著作権は江戸川区に帰属します。
関連ページ
問い合わせ先
薬事衛生係
電話:03-3658-3177(代表電話)















