更新日:2025年1月9日
ページID:8106
ここから本文です。
令和6年度 薬物乱用防止ポスター・標語入選作品
東京都薬物乱用防止推進江戸川区地区協議会では、毎年夏季に区内の中学生を対象として、薬物乱用防止を訴えるポスターと標語を募集しています。
令和6年度はポスター9校103点・標語4校691点の応募がありました。多数のご応募をいただきありがとうございました。選考の結果、入選作品が決定しましたのでお知らせします。入選作品はタワーホール船堀などで開催する作品展で展示します。日程につきましては別途ホームページ上でお知らせします。
ポスターの部
区長賞
区長賞作品は東京都選考へ推薦します。
松江第二中学校2年 樋口 理乃
地区協議会長賞
優秀賞
標語の部
区長賞
区長賞作品は東京都選考へ推薦します。
薬物を 断わる勇気が あなたを守る |
清新第一中学校2年 藤田 大翔 |
---|
地区協議会長賞
筒井 咲愛さんの作品は東京都選考へ推薦します。
一度だけ その考えが 破滅の一歩 しないさせない 薬物乱用 |
清新第一中学校2年 筒井 咲愛 |
---|
いりません 明るい未来が 消えるから |
二之江中学校3年 榊 忠慶(注3) |
---|
優秀賞
『1度だけ』 軽い気持ちで 手を出すな 断る決意守ろう未来 | 二之江中学校3年 濱田 詩 |
---|---|
キッパリと ことわる力 身につけよう 危険は身近にひそんでる |
二之江中学校2年 岩澤 摩穂 |
一度やったら 抜け出せない あなたに近づく 闇の誘い |
二之江中学校1年 深澤 帆香 |
これあげる 甘い誘いに 乗らないで |
二之江中学校1年 大塚 誠志郎 |
薬物の 誘いに負けない強い意志 未来を守る パスポート |
清新第一中学校2年 平瀨 蒼真 |
いらない やらない 使わない 三つの「ない」で 自分を守ろう 薬から |
清新第一中学校2年 山本 幸奈 |
手をださない 自分を守る 一つの勇気 |
清新第一中学校2年 西田 真麻 |
いらないと 断わる勇気 大切に 一度だけでも 変わる人生 |
清新第一中学校2年 石田 聖奈 |
ストップ 薬物乱用 明日の笑顔を 守るためにも |
瑞江中学校2年 久保山 歩美 |
自分の人生 自分で守る 薬物乱用 手を出すな |
瑞江中学校2年 河野 颯馬 |
(注1)東京都選考
各地区から推薦された作品について、東京都で選考を行い、最優秀賞各1点、優秀賞各3点、優良賞各5点を決定します。推薦数は応募数に応じて増えます。(ポスターは応募1~200作品に対し1作品、標語は応募1~500作品に対し1作品、501~1000に対し2作品。)
(注2)「高」はホームページの便宜上正字を使用しています。
(注3)「榊」はホームページの便宜上正字を使用しています。
(注4)高画質のポスター画像を保管されたい方は、各ポスターの『画像を保管』からダウンロードしてください。
関連ページ
問い合わせ先
薬事衛生係
電話:03-3658-3177(代表電話)