更新日:2020年7月30日
ここから本文です。
今般、マッチングサイトを通じ依頼を受けたベビーシッターが子どもに対して、わいせつな行為をし、逮捕されるという複数の事案が報道されました。
ベビーシッターなどを利用される場合には、保育者の保育資格や契約内容などを十分に確認されることをお勧めいたします。
なお、厚生労働省が「ベビーシッターなどを利用するときの留意点」を改訂し、注意喚起しています。以下の関連リンク及び添付ファイルをご覧ください。
また、公益社団法人「全国保育サービス協会」が、ベビーシッターの認定制度や加盟している事業者名をホームページで公開していますので、ご利用の際の参考にしてください。
区では何らかの事情で、お子さんを一時的に預けたいときの「一時預かり(一時保育)」や「子どもショートステイ」事業などを行っています。詳細はページ下部を参照ください。
このページを見た人はこんなページも見ています
お問い合わせ
このページは子ども家庭部子育て支援課が担当しています。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください