区民向け情報

閉じる

更新日:2023年3月16日

ここから本文です。

スポーツ指定開放(指定小学校・中学校の体育館)

江戸川区では学校教育に支障のない範囲において、文化・スポーツ活動の場やコミュニケーションの場などとして、また、子どもたちの安全な遊び場として、小学校・中学校全校の体育館施設を開放しています。
特に、以下の学校はスポーツ指定開放校として、種目と日時指定で指導員が皆様にスポーツの指導をいたします。
お一人でも無料で気軽にスポーツが楽しめますので、是非、ご利用ください。

休止情報(2023年3月16日更新)

日時 会場 種目 理由
2月27日(月曜日)から4月7日(金曜日)まで 鹿骨東小学校 卓球、バレーボール、バドミントン 学校行事のため
3月10日(金曜日)から17日(金曜日)まで 小松川第一中学校 バスケットボール、バドミントン、卓球 学校行事のため
3月13日(月曜日)から4月7日(金曜日)まで 北小岩小学校 卓球、バレーボール、バドミントン 学校行事のため
3月13日(月曜日)から4月7日(金曜日)まで 南篠崎小学校 卓球、バレーボール、バドミントン 学校行事のため
3月16日(木曜日) 東葛西中学校 バレーボール 学校行事のため
4月6日(木曜日) 東葛西中学校 バレーボール 学校行事のため
4月22日(土曜日) 鹿骨東小学校 バドミントン 選挙設営のため
4月22日(土曜日) 東葛西中学校 バドミントン 選挙設営のため

新型コロナウイルス感染防止対策のお願い

施設の利用にあたり、以下のことをお願いいたします。

  • 体調不良の場合は利用しない。
  • 手洗い・手指消毒
  • 三つの密を避ける

注釈:令和5年3月13日(月曜日)以降は、屋内・屋外問わずマスク着用の判断が個人の判断に委ねられます。ただし、高齢者などの重症化リスクの高い方の感染を防ぐため、マスクの着用を推奨する場面があります。

厚生労働省:マスクの着用について(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

東京都福祉保健局:3月13日~5月7日の「マスク着用」の考え方について(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

利用方法

開催日にスポーツ指定開放校の管理人または指導員へ、直接お申し込みください。(当日会場受付)

登録手続き終了後、その日から利用できます。

指定小学校・中学校(体育館)

北小岩小学校

  • 月曜日:卓球:午後7時から午後9時
  • 火曜日:バレーボール:午後7時から午後9時
  • 水曜日:バドミントン:午後7時から午後9時

鹿骨東小学校

  • 火曜日:卓球:午後7時から午後9時
  • 木曜日:バレーボール:午後7時から午後9時
  • 土曜日:バドミントン:午後7時から午後9時

南篠崎小学校

  • 月曜日:卓球:午後6時30分から午後9時
  • 火曜日:バドミントン:午後6時30分から午後9時
  • 木曜日:バレーボール:午後6時30分から午後9時

篠崎第二中学校

  • 火曜日:バレーボール:午後6時30分から午後9時
  • 水曜日:卓球:午後6時30分から午後9時
  • 金曜日:バドミントン:午後6時30分から午後9時

小松川第一中学校

  • 月曜日:バドミントン:午後7時から午後9時
  • 木曜日:卓球:午後7時から午後9時
  • 金曜日:バスケットボール:午後7時から午後9時

松江第六中学校

  • 月曜日:卓球:午後7時から午後9時
  • 水曜日:バドミントン:午後7時から午後9時

葛西第二中学校

  • 月曜日:バドミントン:午後6時30分から午後9時
  • 水曜日:卓球:午後7時から午後9時

東葛西中学校

  • 月曜日:卓球:午後7時から午後9時
  • 木曜日:バレーボール:午後7時から午後9時
  • 土曜日:バドミントン:午後7時から午後9時

通常の学校開放、遊び場開放等の情報については、「学校開放・遊び場開放」をご覧ください。

お問い合わせ

このページは文化共育部スポーツ振興課が担当しています。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?