更新日:2025年10月10日
ページID:62427
ここから本文です。
穂高荘
選定結果
1応募団体数
1団体
2二次審査実施団体数
1団体
3指定管理者候補者
商船三井興産株式会社
評価点
以下のとおり
評価項目 | 評価の視点 | 配点 | 評価点 |
---|---|---|---|
経営能力 | 財務の健全性、経営の姿勢、経営実績 | 20 | 16.2 |
安定的かつ質の高いサービスの提供 | 基本的な取組方針、利用時間・利用料金の考え方、保守管理・清掃・警備、飲食・物販事業、穂高号の運行、イベントのアイデア、地元との交流、広報業務について等 | 50 | 43.2 |
効率性 | 収支計画、効率的な運営体制等 | 30 | 25.1 |
合計 | 100 | 84.5 |
選定理由
- (1)財務状況は健全で安定している。
- (2)公共施設の指定管理者に加え、民間宿泊施設における運営実績が豊富であり、利用者の安全への配慮、サービスの向上について高い評価を得ている。
- (3)当施設の役割を認識した上で、友好都市・安曇野市の観光拠点として、市や市観光協会等との連携の推進や安曇野市民との交流、区民が安曇野市を満喫できる「区民の別荘・穂高荘」としての運営等、具体的な提案を行っている。
- (4)効率的な収支計画と効果的な職員配置を提案している。
このページに関するお問い合わせ
トップページ > しごと・産業 > 指定管理者制度 > 指定管理者募集 > 2026年(令和8年)度からの指定管理者募集 > 指定管理者候補者選定結果 > 穂高荘