緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2024年6月24日

ページID:55620

ここから本文です。

地域の力でさらに安全・安心なまちへ 「葛西地区自転車盗ゼロ作戦」 【2024(令和6)年6月22日】

今年も、葛西地区で「自転車盗ゼロ作戦」が実施されました。これは、地域・学校・警察・区が協力して行う取り組みです。

この日、「盗難自転車なくし隊」として集まったのは、葛西地区の9つの中学校の生徒の皆さまや、青少年育成地区委員会、葛西地区自治会連合会の皆さまなど、約300名。青空のもと、4つの班に分かれて、西葛西駅前での啓発活動や、駐輪場における無施錠自転車の確認など、自転車盗難の防止のために、精力的に取り組んでいただきました。

自転車盗ゼロ作戦を開始した18年前には、区内の自転車盗難は約4,000件ありましたが、こうした地道な活動が実を結び、今ではその半分以下にまで減少しました。しかし、一昨年と昨年は、コロナ禍以降、人の流れが戻ってきたことも影響してか、その数が少しずつ増えてきているのが現状です。

本区はこれからも、地域の皆さまとともに力をあわせて、安心して暮らせるまちづくりを進めてまいります。ぜひ皆さまも、自転車を停める際にはきちんと「鍵かけ」、そして乗る際には「ヘルメット着用」で、安全に自転車をご利用ください。

 

江戸川区長 斉藤猛

このページに関するお問い合わせ

このページはSDGs推進部広報課が担当しています。

トップページ > シティインフォメーション > 区長室 > 区長フォトダイアリー > 2024年(令和6年) > 6月 > 地域の力でさらに安全・安心なまちへ 「葛西地区自転車盗ゼロ作戦」 【2024(令和6)年6月22日】

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube