緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2022年12月7日

ページID:40509

ここから本文です。

安全で住みよいまちのために「安全・安心まちづくり運動」鹿骨地区【2022(令和4)年12月3日】

 安全で安心して暮らせるまちのために、防犯意識の向上と健全な青少年の育成を目的に「安全・安心まちづくり運動」が鹿骨地区で行われました。地区内の3校の中学生と地区委員会・協議会など地域の皆さま、警察との協働で「安全・安心まちづくり隊」を結成し、篠崎駅周辺で特殊詐欺や自転車盗防止の啓発、無施錠自転車の調査などの活動を行います。

 出発式の最後に村山地区委員会委員長の「皆さんの力を結集し、より安全で安心に暮らせるまち鹿骨を作るために、がんばるぞ!」の掛け声に全員で「おう!」と気合を入れて全員で出発されました。地域の団結力を感じ、頼もしい限りです。

 区内の刑法犯認知件数は、平成12年のピーク時と比べ8割以上も減少しており、23区で一番の減少率です。このような安全なまちの実現には、地域の皆さまのまちへの思いとちからが欠かせません。これからもオール江戸川で、住みよいまちづくりに取り組んでいきたいと思います。

江戸川区長 斉藤猛

「安全・安心まちづくり運動」鹿骨地区 その1
(JPG:1,126KB)別ウィンドウで開きます

「安全・安心まちづくり運動」鹿骨地区 その2
(JPG:688KB)別ウィンドウで開きます

「安全・安心まちづくり運動」鹿骨地区 その3
(JPG:1,077KB)別ウィンドウで開きます

「安全・安心まちづくり運動」鹿骨地区 その4
(JPG:1,020KB)別ウィンドウで開きます

このページに関するお問い合わせ

このページはSDGs推進部広報課が担当しています。

トップページ > シティインフォメーション > 区長室 > 区長フォトダイアリー > 2022年(令和4年) > 12月 > 安全で住みよいまちのために「安全・安心まちづくり運動」鹿骨地区【2022(令和4)年12月3日】

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube