緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2022年12月7日

ページID:40489

ここから本文です。

地域の力で安全安心まちづくり「環境をよくする運動小松川平井地区大会」【2022(令和4)年11月27日】

 地域・警察・区が協力して自転車盗難撲滅など地域の安全安心まちづくりに取り組む「環境をよくする運動小松川平井地区大会」が開催されました。

 町会・自治会や中学校など17団体400名もの皆さまが参加されました。この日は、自転車盗ゼロ作戦・振り込め詐欺撲滅キャンペーンなどの取り組みのほか、駐輪禁止を促すシートの路上への貼り付けも行われました。このシートをデザインしたのは環境をよくする絵画コンクールで「放置自転車対策賞」を受賞された平井小学校3年の竹澤怜さんです。シートを見た方に「伝わる」表現力は素晴らしいと思いました。

 このように子どもからご高齢の方まで地域一丸となって取り組んでいただいた活動により、小松川署管内の自転車盗は、令和元年の799件から令和3年には440件に減少し、平井駅周辺の放置自転車は平成13年のピーク時と比べ、96%も減少しています。

 今後も区民の皆さまと一丸となって、誰もが安心して暮らせるまちづくりに取り組んでまいります。

江戸川区長 斉藤猛

環境をよくする運動小松川平井地区大会 その1
(JPG:1,873KB)別ウィンドウで開きます

環境をよくする運動小松川平井地区大会 その2
(JPG:1,274KB)別ウィンドウで開きます

環境をよくする運動小松川平井地区大会 その3
(JPG:1,658KB)別ウィンドウで開きます

環境をよくする運動小松川平井地区大会 その4
(JPG:1,373KB)別ウィンドウで開きます

このページに関するお問い合わせ

このページはSDGs推進部広報課が担当しています。

トップページ > シティインフォメーション > 区長室 > 区長フォトダイアリー > 2022年(令和4年) > 11月 > 地域の力で安全安心まちづくり「環境をよくする運動小松川平井地区大会」【2022(令和4)年11月27日】

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • えどがわ区民ニュース